谷口先生が参画されたという事なので、フジテレビ特番の「ジャングル大帝」観ました。
鈴木おさむ脚本!?Kaba.ちゃんがカバ役?麒麟がキリン?ゴリがゴリラ?…っていうんで「長いコントを見せられるのかな…」と思ってたんですが、あにはからんや、2時間目を離せない(CMが鬱陶しい)ギャグ無し!の抜群のストーリーテイリングが、谷口さんを始めとするCG無し!の作画に支えられ、「久し振りにいいアニメを観た!」と声に出して言える作品になってました。
ストーリーは原作と全く違う、「ジェラシックパーク」というか「怪獣島」な設定で、「ポケモン」のいいとこ取りしたような話でしたが、ちゃんと「手塚魂」入った立派な「ジャングル大帝」になってたと思います。
さすがすぎ!天才鈴木おさむ!!
危惧していた有名俳優、芸人の「声優」起用も、カバやキリンはともかく、船越さんの黒ヒョウ「トット」(原作と全く違うキャラですが)が異常にカッコ良かった!!
逆に熱演しすぎの大塚明夫が浮いて見えました。
なんか夏の日、(ちょっと遅いですが)「24時間テレビ」の中で、いい手塚アニメを観たような…
そんないい気分になれましたよ。