ついに公開までホントのカウントダウンが始まりました!心境としては「もう開き直るしかない!」です。
今、見直すと「あーすればよかった」「ここを直したい」が百出してるんですが、その時の自分の全力は尽くしました!…から。
未だに聞かれる事が多いので、ここで劇場版とDVD版の違いを再確認しておきます。
25日から公開される「劇場版」はDVD2本を2時間の映画として編集して、劇場版のみのエピローグを加えたものです。
ほぼ同時発売されるDVDは、これが本来の形で、各63分程度の作品の前後編で、「内容はまったく同じ」です。
若干こちらの方が長いのと映像特典が60分以上入っている…とう事です。
劇場版DVDの発売予定は、今のところありません。
さて!今回の本題!…ついに真打登場!というか、このブログには何度も登場している森久保祥太郎さん。
森久保さん演じる織田優生は、前作「ヴェッカーシグナ」にも登場しましたが、同じ人であり、まったく別のキャラクターです。
「ヴェッカーシグナ」での織田優生は、時空刑事オリオンこと折尾光四郎の「もうひとつの人格」であり、ヴェッカーシグナ達が倒すべく最後で最大の敵でした。結局彼は、光四郎との「内なる戦い」に負けて消滅しました。
そんな彼と、光四郎は思いがけない「再会」をします。
「なぜお前が存在している!?」
「それはこっちの台詞だ!」
光四郎と優生は己の存在を賭けて激闘を繰り広げます。…しかし…
…とまあ、こんな風に話が展開していきます。
「ヴェッカーシグナ」を未見の方も、光四郎と優生がかつて「二重人格の同一人物だった」という知識だけを持って劇場に脚をお運びください。ストーリーをより楽しめる筈です。
「自己無矛盾の原理」という言葉もあります。タイムものの定番設定でもあるので、暇な人は調べてみましょう。
「ハイペリオン」での織田優生はあくまで「正義の時空刑事」です。ややひねくれて、斜に構えた態度をとったり、憎まれ口を叩いたりしますが…(このへんのお芝居、森久保さんの本領発揮、面目躍如!だと思います)
こんなシーンもあります。ただ乗っかってるだけじゃなくて、ご本人の運転で疾走するシーンもありますよ。
あのコンパクトな身体(笑)で、巨大なハーレーを乗りこなしてました。脱帽です。
実はご本人もお気に入りシーンらしい「中華食ってる」シーンもあります。
とにかく、森久保祥太郎「らしい」…そして普段見られない彼の姿を堪能できるハズです。
「自信ねえなぁ」と言ってたアクションシーンも、やっぱり森久保祥太郎「らしく」こなしてました。
自分が「画」になるアングル、ポーズ等を知り尽くしてる感じです。…「声優」なのに……。
また、森久保さんは現場の空気を和らげるムードメーカーでもありました。
何事も「楽しく」!つらい状況の時こそ笑って余裕で行こう!という姿勢は、彼の「生き方」そのものでもあるのでしょう。
「結婚」報告と「離婚」報告を両方直接ご自分からされた(苦笑)畑澤としては、その時その時に、常に相手の事を考え、前向きに考え、行動に迷いがない姿勢に、いつも感服しています。
誰とでも1秒で仲良くなる森久保さん(特に女の子相手だと)…を誤解する人もいるみたいですが、あんなに「正直」に「真っ直ぐに」生きられたら楽しいと思います。人見知りの畑澤としては…。
全体の出番としてはもう一人の主役、折尾光四郎よりは少ないですが、その存在感と表現の豊かさで、立派に「もう一人の主役」と呼べると思います。
あとは、誰よりも厳しいあなたの目で、劇場で(あるいはDVDで)確かめてください。
最後に、JAPANEXPO奮戦記では書けなかった森久保さんのとっておき(?)のエピソードをご本人の許可も得てここに公開!!(けっこう衝撃的内容です怖い人は以下スルーしましょう)
酒豪で名高い(んですよ。知ってますよね)森久保祥太郎。「どこに入るんや!?」と思うぐらい、フランスでも大量にアルコールを摂取されていました。
ある日、ホテルに帰ってからも飲み続け、それでも足らないと思ったか、「ちょっと外へ行って来る」と酒瓶持って(笑)深夜出かけて…………その夜帰って来ませんでした。
みんなで心配していると、朝、ひょっこり現れて、なんと、近くの芝生(というか雑草)の中で寝てたという…。
それだけでもビックリなのに、そんな彼のTシャツには謎の血しぶきが!!!!
「なんでだろ?血みどろになってた」とニコニコ話す彼。まったく何も記憶がないという。彼自身には外傷はまったくなし…………。
ど、どこかで誰かと(フランス人と?)戦って来たのか!?
さすがロックスター!伝説を残す男になるに違いない!(すでにいろいろ伝説は残していますが)と、確信したエピソードでした。
でも、一瞬尾崎豊の事とか思い出した……酒量には気をつけましょうね…………無駄か…。
一応彼の名誉の為に明言しておきますが、どんなに深酒しても、翌朝遅刻する事は絶対にないし、仕事の合間に飲んだり(当たり前だけど)、仕事そのものに影響を及ぼした事はまったくありません……よ。念のため。
あと2日!残るは二人です!!