こんにちは
探偵カモシカです🦌
本日は福岡に早朝から向かっているのですが、出発駅の「新神戸駅」の北側にずっと気になってるスポットがありました
新神戸駅から少しだけ疲れる登山をした先に日本三大神滝の一つがあるのです
日本三大神滝←少年心をくすぐります
神戸に住んでいる方も実は見に行ってことないですという方も多いんじゃないですか
平安時代の「伊勢物語」や「栄花物語」など歌の舞台になってきたそうでざっと調べただけでも40弱の歌が出てきました
「布引」
漢字の意味の通りで、布をさらすために引っ張って伸ばすことを言います
言葉の通り白い布がピシッとさらされ、上から下に落ちる様が滝にあらわれています
四つの滝の中でも最も力強い「雄滝」(おんたき)です生で観るとかなりの落差があるので驚きます
探偵業務を行う前に布引の滝のパワーを分けてもらい現場に向かいたいと思います
ちなみに…
布引の滝まで0.4キロと記載されてますが、平坦な道では全くないので30分以上隙間時間がある時に行くのがオススメです🏃♂️🏃♀️
探偵カモシカ
▼Instagram▼
探偵業でお悩みや質問あれば
お気軽にDMよろしくお願いします
▼求人▼
indeedで探偵仲間募集中です
お気軽にお問い合わせ下さい
🦌電話によるお問合せも大歓迎です🦌
▼ココナラ▼
探偵業でお悩みや質問があれば
ココナラからもDM24時間受付中です
▼LINE▼
探偵業でお悩みや質問があれば
LINEからお気軽メッセージ受付中です
・相談対応可能項目
浮気・不貞
素行・行動
所在・行方
身上
盗聴発見
企業・信用
インターネットトラブル
ストーカー・いじめ
別れさせ・復縁
▼その他▼
・ビット公式HPはこちら
・ビット公式Facebookはこちら
・ビット公式Twitterはこちら