天然系の人って憎めませんよね。いやー、ほんとに天然系の人って憎めませんよね。
探偵bit-Hです。
あまり知らないという方も多いと思うのですが、
探偵業界にもポータルサイトというか口コミサイトみたいなものがあります。
飲食店でいう「ぐるなび」みたいなものです。
弊社もおかげさまでそういうところにいくつか登録してもらえているのですが、
そのうちのひとつに、掲示板が設置されているタイプのものがあります。
匿名で相談したい方が掲示板に悩み等を書き込むと、
専門家たち(=登録されている探偵事務所)がアドバイスなどを書き込む、
といった感じのところです。
Yahoo知恵袋の探偵バージョンみたいな感じですね。
掲示板という性質上、
専門家たち(=登録されている探偵事務所)が回答をすると、
相談者以外の方もやりとりを見ることができます。
投稿される悩みの種類は多岐にわたり、
調査の料金的な話から、選定のコツ、探偵になりたい、など様々です。
それを見ていると、悲しいかな回答する探偵のアピール合戦になってしまっています。
①相談者が悩みを匿名で書き込む(都道府県は明記)
②専門家(=全国各地の探偵事務所の人)が新規の悩みを見つける
③探偵たちが各々のクリエイティブパワーを発揮して、クリエイティブな回答をする
④他社の回答を食うような(周囲を否定して自分の株を上げるような)コメントも交えながら、より洗練された回答が出てくる
⑤泥試合と化す
ちょっと意地悪なのが、②のところなのですが、
新規の悩みが投稿されると、そのサイトに登録されている全国の探偵社に対して、
一斉に「新しい相談が投稿されました。○○探偵事務所さん、回答してあげてください」みたいなお知らせメールが届くのです。
そうすると、可哀そうな話しですが、
自分のところにピンポイントで相談がきたと思ってしまう探偵さんがいらっしゃるんです。
おそらくITリテラシーのあまり無い方なのでしょう。
天然系の人って憎めませんもんね。
(今ここで保険をかけました。保険をかけましたよ。つまりここから始まるのは悪口ではありませんよ)
例えば、東北地方からの相談に対して、九州地方の探偵さんが、我々を選んでくれてありがとう的なことを言ってしまっていたり、
遠方の探偵志望の学生さんに対して、相談メールいただきありがとうございます、残念ながら採用は見送らせていただきます的なことを回答してしまっていたり・・・・
そうなるともう公開処刑です。
要約するとこんな感じです。
探偵志望の学生さん(以下、学生とする)「探偵になりたいと思っていますが、ナンタラカンタラ・・・・」(掲示板に投稿)
お知らせメールが届くことで、自分にピンポイントで相談が来たと勘違いした探偵さん(以下、勘違いさんとする)「お問い合わせありがとう、残念ながら採用は見送らせていただきます(キリッ)」
学生「(うわーこのひと恥ずかしい間違いしてるー)ご回答いただきありがとうございます。(カタカタ)」←大人な対応
学生さんに大人の対応をされている恥ずかしさ・・・
天然系うっかりさん大好き!(これも保険です。)
以上、ご愛読ありがとうございました。
神戸の探偵社はビットリサーチ
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町2丁目2-1 三経イーストビル4階
西宮に新事務所出来ました!!
兵庫県西宮市六湛寺町1-11 つばさビル3階
facebookページ開設しました!!