Bitブログ -60ページ目

乾燥対策!

こんばんは。

システム部のK コスモス です。

 

寒いですねー

暖房つけますよねー

乾燥しますねー

 

ということで、悩みに悩んで買いましたカナヘイうさぎ

パナソニックの加湿器カナヘイきらきら

 

気化式で省エネ、

まだ買ったばかりお手入れはしていませんが

比較的ラクなものを選びましたてへぺろうさぎ

 

最近、肌の調子がよろしくないので

これで少しでも改善されますようにカナヘイきらきら

 

金魚2

こんばんは

システム部sです

 

夏の夜市で我が家にやってきた金魚の続報です。

 

3匹いたのですが、1匹は早い段階で亡くなってしまいました。

 

もともと他の2匹にくらべて元気がなかったのと、環境の変化に

 

順応できなかったのだと思います。

 

残った2匹はいまも健在で、どんどん大きくなっているので心配です。

(小さな水槽なので)

 

とはいっても少し寂しいので、ペットショップから仲間をつれてきました。

 

 

左側の2匹が新しい仲間で、ピンポン玉のようにまんまるお腹の

 

ピンポンパールという金魚です。

 

可愛らしくてとても癒されます。

 

ちょっと見えないけど小さなどじょうも1匹います。

 

(もうちょっと大きな水槽にしておけばよかったかな...)

(N君が金魚飼ってる水槽みたいなのがよかったなぁ)

 

大きな水槽になったときにはまたブログに掲載したいと思います。

 

では。

 

 

紅葉の秋

こんばんは、システム部Kです。

 

ここ数日、ずいぶんと寒くなってきました。
ここちよい秋をあまり感じることなく
夏からそのまま冬を迎えそうな勢いでしたが、
家族で出かけた際に、秋を満喫してきました。

 

 

 

本番はこれからのようですが、
もみじが少しずつ紅く色づいていました。

 

 

展望台に登った時の写真なのですが、
かなり山や田に囲まれてますね・・・
実は地元に帰った時のものなんです。

 

THE田舎の風景といった感じですね汗

とにかく自然が多いところなので
リフレッシュするにはとてもよい場所だなと
帰るたびに感じてます霧