Bitブログ -16ページ目

メンテして長く使う

システム部 N 豚 です。

 

お気に入りのキーボード。本体の色が白なんですが長年使っていると全体が黄ばんできました。
白系のPCケース、ゲーム機、エアコンとかって古くなると変色してきますよね。あれと同じです。

本体の素材はABS樹脂というプラスチックが使用されており、
このABS樹脂は、経年によって添加物として含まれる酸化防止剤が化学変化を起こして

黄色くなってしまうそうです。(暗所黄変と呼ばれる)

キーボード自体はまだまだ使えるのに、どうにかならんもんかと悩んでいたところ、、、
なんと「Retr0bright(レトロブライト)」という方法で漂白できることがわかりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Retr0bright

正直なところ文系の私には難しいことはわかりませんが、、
過酸化水素水と紫外線の力によって黄変を元に戻すことができるとのこと。
衣料用の酸素系漂白剤の成分が都合がいいという情報を得たので実際に試してみました。


まず、キーボードを分解してよく洗います。(汚れが付着していると漂白にむらが出る可能性あり)
透明のケースに入れて、酸素系漂白剤(過酸化水素水)を注ぎ、太陽光(紫外線)に3日ほどさらしました。

 

・・・3日後・・・

 

じゃーーん

左が処置前、右が処置後です。
環境光の違いもあり写真だと微妙にわかりにくいですが、明らかに白くなりました。
これでまだまだ使い続けられそうです。

スーパーおしゃれな作業環境に映える真っ白なキーボード(ドヤ顔)

新年のご挨拶

今年も宜しくお願いします。

去年も引き続きコロナの年でした。
ただ段々と世間も落ち着きwithコロナが浸透してきたように思います。
あとは円安の影響で物価が高騰しているのも気になります。
年末頃からはだいぶ円高基調になってますが、物価は高いまま
春に日銀総裁が交代した際に今後どうなるか、見守るしかありませんが…

今年はインボイス制度が開始します。
我々の業界にも少なからず影響があるとは思います。
無事にシステムの切り替えなどが進めばと懸念しています。

今年こそ皆様にとって明るく希望に満ちた一年となりますよう
心から強く祈念し、新年の挨拶とさせて頂きます。

  代表取締役
       白石 俊文
 

年末

こんにちは、システム部のSです!!

 

今年も年の瀬が近くなってきました。

温度も急激に下がってヒエヒエに……

 

寒くて寒くて辛い日には…

 

そうですね、チャリンコです!!自転車自転車自転車自転車自転車

 

 

びっっっっっっくりするぐらい寒いですが、

友人としまなみ海道に走りに行きました!!!

 

 

尋常ではない気持ちよさ!

これだからチャリンコは辞められませんね自転車自転車自転車自転車