「お弁当おかず、なに作ろう?」

お弁当生活につきない悩みのひとつです。

毎日頑張らずにすむ"お弁当セット"をご紹介します。

 

 

 

 

ブログ「真由美さんの1週間2500円節約レシピ」を読んでいただき、ありがとうございます。

 

ダンナさんと愛犬と暮らす、40代後半主婦です。

主婦歴もうすぐ25年。
料理上手だったわけでもなく、家事が大の苦手だった中で始めた〝節約〟
25年近くたった今では、すっかり生活の一部になりました。

〝好きな節約をしながら、自分らしくマイペースに生きていきたい〟そんな日々の暮らしのこと、晩ごはんやお弁当おかずの一品レシピを書き綴っているブログです。


もしよろしければ、フォローしていただけると嬉しいですスター

 

 

【自己紹介】の記事もよかったらどうぞニコニコ

 

 

晩ごはん・お弁当おかずの検索に

ご活用くださいニコニコ
 

 

パスタ晩ごはんおかず検索はこちら

 

お弁当お弁当おかず検索はこちら
 

 

 

 

 

 

 

 

「晩ごはんなに作ろう?」に加えて

 

「お弁当なに作ろう?」

 

毎日考えるのも一苦労です。

 

 

 

お弁当生活を続けていると

必ずと言っていいほど訪れる

「作りたくない…!」病

 

 

 

「なに作る?」のヒントのかけらも出てこない

 

 

 

そんなときに大助かりなのが

"お弁当セット"です。

 

 

 

 

 

今までにも何度かブログに書きましたが、

改めて、最新版をご紹介します。

 

 

 

 

用意するものは…!

 

 

・保存容器

・おかずカップ

・詰めたいおかず

 

 

この3つです。

 

 

 

いくつかのおかずをひとセットにして保存するので、おかずカップがあると便利です。

 

 

なければわざわざ買わなくてもかまいません。

 

家にある「クッキングシート」を切って、カップ状にすれば、おかずカップの代用ができます。

 

 

 

保存容器は、【冷凍できて、そのままレンチンできるタイプ】の保存容器を選びます。

 

 

100円ショップでもありますし、

無印良品にもあるので、ぜひチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

今回詰めたものは、

 

 

・ミートボールとキャベツを和えたもの

・焼いたウインナー

・厚焼きたまご

・れんこんと人参の甘辛

 

 

 

作り方をまとめたので、ぜひどうぞ♪

 

 

 

スプーンフォークれんこんと人参の甘辛

 

 
【材料:2人分】
 
れんこん…100g
人参…1/3本
油揚げ(油抜き不要タイプ)…1/2枚

A 醤油・砂糖・酒…各大さじ1

ごま油…大さじ1
 
トッピング用
いりごま…お好みで適量
 
 
 
【作り方】
 
  1. れんこんは薄い半月に切り、さっと水にさらして、水気をよく切る。
  2. 人参は千切りに、油揚げは細く切る。
  3. フライパンにごま油を熱し、れんこん・人参を炒め、しんなりしてきたら油揚げを加えて炒める。
  4. 合わせたAを流し入れ、汁気を飛ばしながら炒める。
  5. 仕上げにいりごまをトッピングする。
 
 
 
 
 

スプーンフォークミートボールとキャベツを和えたもの

 

 
 
市販品ミートボールを使います。
 
キャベツは食べやすい大きさに切って耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱して、火を通しておきます。
 
そこに、市販品ミートボールを加え、再び電子レンジで加熱します。
 
これでできあがり。
 
 
 
市販品と野菜を和えただけなので、かなり手軽です。
 

 

 

 

スプーンフォーク厚焼きたまご

 
 

卵は一時期より少しだけ値段が戻ってきたのかな?という印象。

 

だけど、依然高いのは変わらないから、少ない卵で作るのが定番になりました。

 

 

↓レシピ、よかったらご覧ください↓

 

 

 

 

 

スプーンフォーク焼いたウインナー

 

 
まんまです…!
切って焼いただけ。
 
 
 
手作りもあれば、
市販品とのコラボもある。
 
焼いただけもある。
 
 
中身は…
なんでもいいんです合格
 
 
晩ごはんの余ったおかずもいいし、
時間が合ったら作ってもいい。
 
余裕がないときは、
市販品のパウチおかずや、お惣菜もいい。
 
 
作らなければいけない、なんてルールはありませんウインク
 
 
 
 
 
同じ保存容器にご飯を詰めて、冷凍保存しておくのも、すごく便利です。
 
 
 
 
ご飯は、
レトルトもアリです。
 
 
☆送料無料レトルトごはん
いざとなれば、
レトルトご飯を使ったっていいウシシチョキ
 
 
 
冷凍保存するときは、
分かるようにメモ書きしておくのもおすすめです。
 
 
 
 
今回は、分かるように貼ってみたけれど、
 
 
わたしの場合は、
メモ書きを貼ることが面倒になるので、
 
 
「この保存容器は、お弁当セット専用」というふうに、容器自体を決めてしまい、容器を見ただけで分かるようにしています。
 
 
まさに…
ズボラですチョキ
 
 
 
 
電子レンジで解凍&温め直し→お弁当箱に詰める
 
凍ったまま持参→食べるときに電子レンジで温め直し
 
 
 
どちらも大丈夫です。
 
 
 
食べるときの環境に合わせて、準備しておくと良いですね。
 
 
 

 

おすすめメインおかず

 

 
リーズナブルな鶏肉で作る、お弁当メインおかずにおすすめな3品です。
 
 

 

「今日も読んだよ~」と、1日1ポチッと押していただけると励みになります花

 


レシピブログに参加中♪

 


フォローもぜひお願いしますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

食費節約に、お弁当作りにキラキラ

参考にしていただけると、嬉しいですニコニコ

 

 

 

今までの著者本・自己紹介の記事も
読んでいただけると嬉しいです花

 

 

 

40代後半敏感肌、使って大満足だった愛用品

 

星 HABAスクワランオイルは、全身ケアにリピートして愛用しています。
 
 
 
星鉄分の補給を兼ねて、家族で愛飲しています。
水や炭酸水で割ってもいいし、ヨーグルトにかけてもOK。


 

 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!