豚肉・玉ねぎ・ピーマン

主に使う食材はたった3つ!手軽でリーズナブルに作れる「節約おかず」です。

「晩ごはん何作ろう?」「お弁当おかず何にしよう?」のヒントにいかがですか。

 

 

 

 

ブログ「真由美さんの1週間2500円節約レシピ」を読んでいただき、ありがとうございます。

 

1人あたり1週間2500円、夫婦ふたりで5000円を目標に、

(値上がり続きで、目標オーバーしがちだけど…)


大人夫婦の"節約"おうちごはんを書き綴っています。


お金をかけずに楽しくシンプルに暮らす、そんな日々をのんびりと楽しんでいます。

 

 

今回のレシピは、【豚肉と玉ねぎのみそ炒め】です。

 

 

晩ごはん・お弁当おかずの検索に

ご活用くださいニコニコ
 

 

パスタ晩ごはんおかず検索はこちら

 

お弁当お弁当おかず検索はこちら
 

 

 
 
 


そろそろ、カーペットも夏から冬にかえたいなと思って、昨冬シーズンに使っていたものを出してきたんだけど、洗い過ぎて生地がヘロヘロでした…泣

そう、昨冬シーズンは、我が家の次男犬れおんのトイレトレーニング真っ最中で、カーペットを週3は洗ってたっけ。

そりゃヘロヘロになりますよね。

楽天お買い物マラソンが今日からあるみたいだし、思い切って買い換えようかな。

滑り止めがついていて、洗濯機で洗えるもの希望キラキラ





 

 TODAY'S
 
豚肉と玉ねぎのみそ炒め

 

 

調理時間と難易度

 

時計目安になる調理時間は、約10分です。

 

星このレシピの難易度は、星1つ!

★☆☆

 

 

 

 材料(2人分)


豚こま切れ肉…150g
酒…小さじ1
片栗粉…大さじ1

玉ねぎ…1/2個
ピーマン…2個

A みそ・きび砂糖・酒…各大さじ1
A みりん…小さじ1

サラダ油…小さじ2

 

 

 作り方

 

  1. 玉ねぎは薄く切る。ピーマンは細く切る。豚肉に酒をもみこみ、片栗粉をまぶす。
  2. フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、豚肉を加えて炒める。
  3. ピーマンを加えてサッと炒め、合わせたAを2.に加えて炒める。
 

 

 豚肉に酒を揉み込んで、片栗粉をまぶしてから使うと、柔らかな仕上がりになります。

 


でも…片栗粉は面倒かな。

そんな時は、酒を揉み込むだけでもいいかなと思います。




玉ねぎやピーマンは、冷凍野菜を使ってもOKです。

 

 

 

 

豚肉と玉ねぎに火が通ってきたら、ピーマンも加えて炒めます。



 

混ぜ合わせた調味料Aを加え、焦げないように気をつけながら、炒めます。



 


全体によくなじんだら、出来上がりです。





 

 まとめ・食材の代用案

 

二重丸豚肉は、こま切れ肉以外でもOKです。バラ肉も美味しいです。

 

二重丸ピーマンの代わりに、パプリカや青梗菜を加えてもOKです。

 

二重丸調味料Aのみそを醤油にかえると、甘辛い味付けに。醤油ベースもありです。

 

 

 

 

 


新米に味噌味の炒め物は、かなり合うと思います。

ご飯がもりもり食べたくなる!そんな組み合わせです。


冷めても美味しくいただけるので、お弁当おかずにもおすすめです。




もちろん、ビールもね生ビール

 

 

 

秋って、涼しくなってきて心地よいんだけど、

夕方、日が暮れ始めると、

なんだか「さみしいな〜」なんて気分になることもしばしば。


なんででしょうね?


わたしの場合、12月は母の命日があるんだけど、

その命日を過ぎたら、一気に気分は上がって、

「クリスマス〜年末年始だ〜!」と冬を楽しめるようになります。


そして、やたらとシチューやミルク煮でほっこりしたくなる照れ




さぁて、今日の午後は、

夏物を片付けようかな。


秋物と夏物が融合するカオスな収納、なんとかしたい…

あまりのごちゃつきっぷりに、

見ただけで、イラっとくるよ笑い泣き

40代後半更年期のイライラを刺激だわダッシュ






 献立例<一緒にいかがですか>

 

 

献立例

 

・豚肉と玉ねぎのみそ炒め

小松菜と油揚げの煮浸し

・ごはん

・みそ汁

 

大人夫婦のおうちごはんは、一汁二菜で十分満足♪

 




 


 

  ブログのこと


ダンナさんと愛犬と暮らす、40代後半主婦です。

主婦歴もうすぐ25年。
料理上手だったわけでもなく、家事が大の苦手だった中で始めた〝節約〟
25年近くたった今では、すっかり生活の一部になりました。

〝好きな節約をしながら、自分らしくマイペースに生きていきたい〟そんな日々の暮らしのこと、晩ごはんやお弁当おかずの一品レシピを書き綴っているブログです。


もしよろしければ、フォローしていただけると嬉しいですニコニコ

 

 

 

  ずっと使っている愛用品

 
星 HABAスクワランオイルは、全身ケアにリピートして愛用しています。
 
星朝の洗顔がこれでかなりラクになりました。冬も寒くないので、気に入っています。

 

 

  書籍のお知らせ

 

食費節約に、お弁当作りにキラキラ

参考にしていただけると、嬉しいですニコニコ

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

「今日も読んだよ〜」と、

1日1ポチっと押していただけると嬉しいです^ ^

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。