カリッとジューシーな塩唐揚げとよく冷えたビール生ビール
肉汁ジュワッとしたたる至福の塩唐揚げ、ビールに合わないわけがない…!ウインク


唐揚げは、白だしで味付けし、にんにくをきかせました。


マカロニサラダで使うマカロニは、早ゆでタイプを使って、時短しました。

春野菜の「新玉ねぎ」を、マカロニサラダに加えました。

 

 

 TODAY'S
 
お品書き

 




主菜:鶏肉の塩唐揚げ
副菜:春野菜の新玉ねぎを使って♪マカロニサラダ

 

 


材料と作り方

 

 

主菜 鶏肉の塩から揚げ

 


 

目安調理時間と保存日数

□調理時間:15分(漬け込み時間は除く)

□冷蔵保存:3日
(熱をとり、密閉容器に入れて保存)

□冷凍保存:2週間
(熱をとり、小分けにしてラップに包んで保存)


スプーンフォーク材料(2人分)


鶏もも肉…1枚

A

白だし…大さじ2
水…100ml
おろしにんにく…1かけ分
ごま油…小さじ1

片栗粉・小麦粉…各大さじ3

サラダ油…適量

添え野菜
フリルレタス・ミニトマト・レモン



代用食材

鶏もも肉
→鶏むね肉・手羽元に代えても大丈夫です。



調理器具・道具

ポリ袋
フライパン・揚げものができる鍋
菜箸
バッド


スプーンフォーク作り方

1
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
ポリ袋に、鶏肉・Aを入れて袋の口を閉じ、袋の上からもみ込む。(できれば、20分ほど漬け込む。)



2
片栗粉・小麦粉をポリ袋に入れ、1の鶏肉を入れてよくまぶす。





3
鍋に油を熱し、3の鶏肉を入れて、170℃で5分ほど揚げる。皿に添え野菜と一緒に盛る。


マルチポットで揚げ物をすると、油はねが少なくて、助かりますウインク





カリッとジュワッと飛び出すハート

唐揚げの旨味、口いっぱいに広がりますー!



アミを使うと、食べるときも、カリッとが続きます♪



↓こちらを使っていますウインク



ポイント/コツ


◇下味をつけて、できれば20分ほど漬け込むのがおすすめ。


◇前日に、下味まで付けておくと、もっといいです♪




 


副菜 マカロニサラダ



 

目安調理時間と保存日数

□調理時間:10分

□冷蔵保存:3日
(密閉容器に入れて保存)


スプーンフォーク材料(2人分)


マカロニ…50g(←早ゆでタイプがおすすめ)

ウインナー…2本
きゅうり…1/2本
新玉ねぎ(玉ねぎでもOK)…1/4個
塩…小さじ1/2


A
マヨネーズ…大さじ3
こしょう…少々
砂糖…少々



代用食材

新玉ねぎ
→定番の玉ねぎでもOKです

ウインナー
→ハム・ベーコン・ツナ缶に代用できます。



調理器具・道具

小鍋
包丁
まな板
菜箸
計量スプーン
ボウル


スプーンフォーク作り方

1
小鍋に湯を沸かし、マカロニ・ウインナーを茹でる。茹であがったら、ザルに出す。
マカロニは粗熱を取り、ボウルに入れる。
ウインナーは粗熱を取り、小さめに切ってボウルに入れる。

茹でている間に、
玉ねぎは繊維に逆らって薄く、きゅうりは薄くそれぞれ切る。
玉ねぎ・きゅうりは塩でもみ、3分ほどおく。しんなりしたらサッと水洗いし、水気をしっかり絞って、ボウルに入れる。





マカロニやウインナーを茹でるとき、お弁当で使う添え用のスナップえんどうも一緒に茹でました。


みそこしを使って、茹で分けしていますウインク


↓使っているのはこちらウインク




2
ボウルにAを加えて和える。



器に盛って、出来上がりニコニコ




ポイント/コツ

◇マカロニを茹でながら、野菜を切る作業を同時に進めると、時短できます。


 



 



今日の献立 まとめ

 

 




四角オレンジ暖かくなってくると、家に帰ってよく冷えたビールを飲むのが幸せ時間♪



唐揚げを揚げつつ、1つ「味見」という名の「つまみ食い」、ぜひ皆さんもどうぞニコニコ
 

 

四角オレンジマカロニは、早ゆでタイプを使うと、時短できます。
唐揚げの下味は、前日の夜に準備しておくと、さらに味がしみこんでgood!

 

 



 

春のボトムス

 

季候がいいので、散歩をしたり、外回りの掃除をしたり♪

動きやすいボトムスが欲しいなウインク

 

 

 

 

 

  ​献立の立て方/買い物のこと

 

色々と値上がりが続く昨今。

「何もかも節約!」ではなく、「ここだけは引き締めよう!」と絞り込んだことだけに集中する節約の方が、無理なく続けられます。

 

メリハリをつけて節約するのがおすすめですウインク

 

献立の立て方まとめました。

 

 

田舎住まいなので、買い物=車。

買い物の仕方を変えることで、時間短縮・ガソリン代節約になりました。

 

 

 

 

 

↑フォローしていただけたら、すごーく嬉しいです照れ

 


レシピブログに参加中♪

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですうさぎのぬいぐるみ