お弁当おかずに困ったら、とりあえずこのおかずを入れよう!

これが決まっていると、とても便利です。

 

わたしの場合は、「厚焼きたまご」

お弁当おかずが茶色おかず中心の時も、「厚焼きたまご」で黄色を足し、おかずの隙間埋めに、「ブロッコリー」と「ミニトマト」を加えれば、緑色と赤色も足せちゃいます。
 

image

 

このお弁当は、ピーマンが入っているのでブロッコリーは入れていませんが、厚焼きたまごとミニトマトで色を補充しています。

 

 

  厚焼きたまご

 



目安調理時間と保存日数

□調理時間:5分

□冷蔵保存:3日
(熱をとり、密閉容器に入れて保存)

□冷凍保存:2週間
(熱をとり、小分けにしてラップに包んで保存)
 

 

冷凍保存することができるので、余った分は小分けにラップで包んで、冷凍しています。

困ったとき、レンチンですぐお弁当箱に詰められるので、すごく助かっていますウインク

 

 

材料:2~3人分


たまご…2個
白だし…小さじ1
水…大さじ1
片栗粉…小さじ1/2
サラダ油…小さじ1

代用食材

白だし→だしの素(粉末)に代用できます。
白だし→水で薄めためんつゆに代用できます。

調理器具・道具

フライパン
菜箸

ミニ泡立て器(←なくてもOK・菜箸でOK)
ボウル
フライ返し(←なければ菜箸でもOK)
 


作り方


1 ボウルに水・白だし・片栗粉を入れて、よく混ぜる。卵を割り入れて混ぜる。

 





2 フライパンに卵液1/3量流し入れて中火で焼き、ある程度火が通ったら巻く。さらに卵液を流し入れて繰り返し巻きながら焼く。









 

フライパンは、厚焼きたまご用を使っていますが、もちろん、使わなくてもOK!

フライパンでも作ることができます。


少し細長い感じに仕上がりますが、フライパンひとつを使い回せば、洗いものが減りますね。

 

 




 

ポイント/コツ


ボウルに水・白だし・片栗粉を入れ、よく混ぜ合わせてから、卵を割り入れて混ぜましょう。


先に卵から混ぜると、片栗粉がダマになりやすいので、順番がコツです。

 

 

 

  ​節約のこと/家計見直し

 

色々と値上がりが続く昨今。

「何もかも節約!」ではなく、「ここだけは引き締めよう!」と絞り込んだことだけに集中する節約の方が、無理なく続けられます。

 

メリハリをつけて節約するのがおすすめですウインク

 

 

田舎住まいなので、通信に影響が出ないか?とできなかったスマホ乗り換え。

現在も通信に問題なく使えています。

 

 

 

田舎住まいなので、買い物=車。

買い物時間短縮・ガソリン代節約になりました。

 

 

 

 

↑フォローしていただけたら、すごーく嬉しいです照れ

 


レシピブログに参加中♪

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですうさぎのぬいぐるみ