image

 

 

おはようございます。

湘南はもうすっかり真夏の陽気になりました

毎日、気持ちいい〜照れ

 

 

これから梅雨が来るなんて信じられない・・・

 

 

 

image

 

さて。

先週は、前日の夜22時に新幹線予約して

所要のために友人と名古屋へ行ってきました〜

 

 

ランチでは名古屋名物?味仙の台湾ラーメン食べてきましたわ。

 

 

 

image

 

名古屋駅ビル店へ。

開店5分前に行ったけど、行列ありました〜

でも、店内がそれなりに広いのですぐに案内されました。

 

 

もちろん、食べたのは台湾ラーメン。

辛さ選べます。

普通でいこうかと思ったけど。

注文を受けてくれたお姉さんが、「小辛」でも十分に辛いよ

と教えてくれたので、弱気な私たちは「小辛」をオーダー。

 

 

もうね

一口食べてあまりの辛さに

むせました滝汗

 

 

アラフィフ女子二人

大汗かきながら食べる笑

 

 

でもね、辛いけどおいしくって、癖になる味。

納得の行列でした〜

 

 

image

 

さてさて。

 

 

行き帰りの新幹線では

もうすぐフランス旅行に行く彼女と旅行話に盛り上がる!

 

 

ミニマリストな彼女は

機内持ち込み用のキャリー1個で2週間旅します。

 

 

 

 

 

先日、書いた記事が読みにくかったようで。

カラビナ付きのケーブルをあらためて紹介したらすごーく喜んでくれた!

 

すぐに購入して写真まで送ってくれました〜

 

image

 

 

カラビナと、ケーブル2種類(ライトニングとUSBーC)

色で分けて使っているそう。

一目でわかるし、ポーチの中がぐちゃぐちゃしないって。

 

 

特に

15cmという短いケーブルを勧めてくれなかったら

長いケーブル買ってたーと言ってました

 

 

 

 

 

 

image

 

これにそれぞれのカラビナを購入しても

 

 

 

 

 

 

カラビナ+ケーブルで

1セット2000円くらい。

これで毎日が快適になったらお得だと思う照れ

 

 

もう1セット買っちゃうかも〜

と言ってました。

 

image

 

そして、私の愛用ポーチ。

ぷっくりとしたキルティングのポーチなんだけど

防水なの。

 

夏はホワイトグッズ、増えています♪

 

 

 

 

 

 

充電グッズ一覧

 

 

 

 

 

 

充実内容!「ひとり旅」ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます!

 

 

 

楽天ROOMやってます

 

 

今年はYouTubeを毎週公開予定!

 

 

チャンネル登録、どうぞよろしくお願いいたします!