image

 

GW始まりましたね。

 

image

 

湘南はすっかり夏の気配です。

 

 

 

image

 

 

さてさて。

先週はこれまた、良いこと、悪いこと、一気に押し寄せてきて、

心の振れ幅大きい一週間となりました。

2週連続だよ・・・ガーン

 

 

まず良いことは、本当に本当に久しぶりに会いたかったエネルギッシュな人たちに会えたこと!

 

 

右から清水久三子さん。

写真教室を始めた初期の初期。生徒として通ってくれたんですよねー

 

 

 

 

そして鈴木尚子さん。

彼女とは10年以上前に友人主催の交流会ではじめて会って、すぐ意気投合!

ワタシが乳癌を告知されたとき、冷静でいられたのは、なおさんの乳癌記録のブログを読んでいたからなんですよね・・・。

 

 

 

image

お肉欲しい〜とガン見のソフィさん(笑) photo by Nao Suzuki

 

 

コロナ前までは結構、定期的にお会いしてました。

ですが、コロナ直前にワタシが湘南へ移住。

その後、家づくりと乳癌治療が同時並行し・・・

 

 

やっと色々と落ち着いたときに、数年ぶりになおさんからのメッセージをもらい、

新居にお二人をお招きしちゃいました爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

ちょうどお二人とも、リフォームや家づくりを考えている最中だったので、ルームツアーもしたりして。

 

 

6時間しゃべくりまくりましたー

 

 

 

会う前後の日は、めちゃくちゃ天気良かったのに、当日は雨・・・

それもかなりの雨滝汗

 

 

でもね、お開き直前には雨が上がり・・・

 

 

image

 

 

綺麗な虹

 

デュアルしていた頃からいうと通算5年くらい湘南におりますが、はじめて見ましたわ、虹を。

 

 

それも、くっきりはっきりの綺麗な虹!

何か良い兆し?!ウインクウインクウインク

 

 

image

 

 

そして。

とある雑誌に我が家が掲載されることになりまして照れ

撮影前、事前打ち合わせを行いました!

 

 

image

 

試作会であり、試食会照れ

わいわいと楽しく打ち合わせしたら、

あっというまに5時間も経ってました〜

 

 

撮影なんて、はじめてなので、当日どんな感じになるか、

そして、最終的にどういう感じで掲載されるのか、楽しみすぎるおねがいおねがいおねがい

 

 

 

そんなウキウキしていた気持ちが一転。

 

 

image

 

 

オット、自転車で転びましたー

 

 

これはもう本当に災難としか言いようにないのですが。

たまたま自転車前輪が、江ノ電の線路溝にはまって転倒・・・

 

 

顔面はこの通り↑・・・

その他、肋骨ヒビ、太腿に青痣、手のひらに擦り傷。

 

 

眼球には全く傷が付いてなかったのが幸いでした。

 

 

全治1ヶ月ですってー

 

 

ええ。ええ。

GW、これからですよ!!

 

 

お友達を何人かお呼びしようかなーと思っていたのに。

これじゃ、呼べませんわ・・・

もうね、ガックリ・・・チーンチーンチーン

 

 

GWは、お掃除と片付けでもして過ごそうかと思います泣

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!