お子さんだけの姿勢教室 | 人生を気楽に♪

人生を気楽に♪

男子二児の母が綴る日常。

Kさんにご依頼頂きまして、

ご自宅への出張子供姿勢教室を行いました。

 

今まで、お子さんだけへの姿勢教室は行っていません。

基本は、ママさんか、親子です。

姿勢はしつけのひとつだと思うので、

まずはお母さんから美姿勢に!

が私の考え方です。

 

でも、Kさんは以前、親子姿勢教室に参加頂いていますので、

今回お子様だけでの姿勢教室も引き受けました。

私の教室に一度でも参加したことがあるママさんのお子さんへの

子供姿勢教室はやらせて頂きますのでお声かけてくださいね。

 

 

 

それではビフォーアフターです。

↓                                          ↓

もともと姿勢は悪くないですが、胸が張られてかっこよくなりましたね!

なぜかお兄ちゃんのズボンのラインもすっきりしましたね。

 

→→

横隔膜のストレッチで前屈も柔らかくなりましたよ。

 

→→

斜角筋のストレッチで後屈もこんなに。

もともと柔らかいのにますます後ろへ。

 

体幹トレーニングなどもやりましたよ。

 

 

 

今回のKさん、ご依頼の理由を伺ったところ、

「走っている時や食事の時の姿勢が気になっていて

親ではない大人の人から話してもらいたかった」

とのことでした。

 

ストレッチの前に、

姿勢が良くなるとどんな良いことがあるか

というような話しをしますが、

二人ともよく聞いて反応してくれてとても嬉しかったです。

 

子供姿勢教室を受けての感想もお伺いしたところ、

「一時間があっという間だったそうです。

泉川さんに教わった事を楽しそうに話してくれました。

子供なりに姿勢がいいと良いことばっかりって思ったのか、

もらったプリントを見てストレッチしていました。

上を向いて自信をもってほしいです。」

との嬉しい感想。

 

 

お子様だけへの指導は今回始めてでしたが、

私にとっても、楽しく、実りある時間でした。

ありがとうございました♪

 

 

 

以下ご案内になります。

よろしくお願いします。

 

 

あなたは心身共に健康ですか?

     心と体にアプローチする託児付き2講座

 

 

Ⅰ.美姿勢講座 託児付き! ~姿勢が良いメリットは?~

なぜ姿勢が大切なのか?簡単ストレッチで美姿勢を身につけましょう!!

 

【日時】2017年2月23日(木) 11:00~12:00

【費用】1,600円(託児付き)
          1,100円(託児無し)

【場所】ママズスマイル柏マルイ店 多目的スペース

☆動きやすい服装でお越しください。

 

 

 

Ⅱ.自分を知ることで心を整える

       ~自分らしく生きるために~

 

自分らしさとは?まずは性格診断チェックで自分のタイプを把握。

さらに参加者の皆さんとのコミュニケーションワークにより、

自分が何を感じ、何を求めるのか、

自分や他人をどう受け入れるのか、

楽しみながら見つけていきましょう!!

 

【日時】2017年 2月24日(金) 10時半~12時

 

【場所】 ママズスマイル柏マルイ店 多目的スペース

 

【費用】 1800円(託児付き)

           1100円(託児無し)

 

【持ち物】 筆記用具

 

 

ご興味ある方ぜひお申込み下さい♪

よろしくお願いします!

 

泉川詩乃への問い合わせ: bishisei.minamikashiwa@gmail.com

 

↓ママズスマイル柏店さんはこちら。ご予約もこちらへ。
柏駅直結柏マルイ8階
一時預かり専門託児所ママズスマイル柏マルイ店

E-MAIL info@kashiwa-mamas-smile.com
HP https://mamas-smile.com/
FaceBook https://www.facebook.com/kashiwa.mama/
TEL 04-7157-2111

 

 

 

 

美姿勢教室ランニング(ウォーキング)個人レッスンのご案内です。

 

◆1時間コースになります。

 

1名~2名様 1人2000円+交通費

3名様 1人1500円+交通費

4名様以上応相談。

お子様は半額になります。

 

◆美姿勢

◆ウォーキング

◆ランニング

 

   ご希望のレッスンをお選びください。

  

 

場所、日程はお申込み後調整して決定します。

 

お申し込み、お問い合わせは…bishisei.minamikashiwa@gmail.com

 

 

 

 

よろしくお願いします。