こんばんは!窪田千紘です。

昨日のような撮影をすると

大人が気を付けるべき場所

のようなものが浮き彫りになります。

 

 

 

顔に関して言えば、

若い頃は、「目を大きく見せたい」

「まつげを長くしたい」

「唇を色っぽく」などパーツに

興味がいきました

大人はこの部分を主力で気をつけなければ

いけないかと言ったら、

どっちでもいい感じになります(笑)

 

 

大人の綺麗にはさほど影響はなくなるので、

とにかく、ここはついてれば大丈夫!?

という程度。

 

 

じゃあ、どこに気を配る必要があるかと言ったら、

 

 

「パッと見た時の印象」を決める

大きな面積

 

 

髪と肌

 

 

 

この2つに努力を最大限

注力する必要

 

 

ここさえ、綺麗にしておけば、

大抵は5歳若く見えます。

 

 

 

 

 

 

そしてこの部分に関していうと

手入れをしているか

どうかが出る部分。

 

 

髪だったら、手入れをしないと

バサバサになるし

肌もシミシワたるみと加齢の

三重奏がどんどん押し寄せてきます。

 

 

だから、それを水際でちょっとでも

食い止めようとする努力

これが大人の女性の綺麗を保ちます。

 

 

 

 

 

そう言えば、

10年ぐらい前に、林真理子さんのエッセイで

「大人は美人を目指さなくていい

綺麗にしている人で十分」

というのを読んだことがありますが

ありますがまさにそれ。

 

 

私自身も多くの女性の撮影に立ちあって

 

女性は40代後半ぐらいからは

美人かどうかはほとんど関係なくなって

この加齢への努力をしているかどうかで

印象が変わってくるというのを実感しています。

 

 

つまり、努力をするということは

自分に気を遣っているかどうか

ここが全体の印象の分かれ目。

 

 

これがわかると、

お金をかけたり 

気かける最初の部分は

アイシャドーやまつげエクステ、

口紅などの

細かい部分でなく、

 

 

髪や肌といった

全体のパッと見の印象

ここが重要

 

 

つまりは

この手を掛けるべき順序も場所も

あの頃と変わってきている

ということ。

 

ずっと同じじゃダメ

 

ただ、この順序が変化している

ということを、知っているというだけでも、

長い目で見ると、

全然年の重ね方が違ってくるはず・・

 

女性に遅いはありません照れ

素敵に歳を重ねましょう。

 

 

 

明日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

こちらも合わせてご覧ください。

★大人は「憧れ」だけでは綺麗にならない

●●●が変わると人生が変わる

窪田千紘インスタグラムこちら

フォロー大歓迎です。

 

 

 

 

大人体型の「きれい」を引き出す着こなしの作戦 (講談社の実用BOOK) [ 窪田 千紘 ]

大人体型の「きれい」を引き出す着こなしの作戦 (講談社の実用BOOK) [ 窪田 千紘 ]

1,404円

楽天

 

 

 

大人体型の「きれい」を引き出す着こなしの作戦 (講談社の実用BOOK)

大人体型の「きれい」を引き出す着こなしの作戦 (講談社の実用BOOK)

1,404円

Amazon