朝JOGで飯田線を撮るブロッコリーを採る | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 前回のブログで冷蔵庫裏に整理棚を作っていることを書きました。
 
 少しはきれいになったもののまだ道半ばでした。
 
 今日の午前中に整理棚に入れる物品を運び込みましたので、ほとんど埋まりましたね。
 
 従ってビール棚じゃなくて車両置き場の方は車両の裏側がスッキリしていくらでもビールが置けそうです。
 
 今後各段ボールには何が入っているかを書いておかないと分からなくなってしまいますから、それも早めにしましょう。
 中段には定電圧電源や数少ないHOゲージの模型なども入りました。
 段ボールと棚の高さがほぼ合っているのは、予め段ボールの高さを測ってから棚の高さを決めたからで上下方向に無駄がありません。
 
 一番上のフリースペースには長物を置くようにしたので、Tomixの長さ1120mmの高架線路もそのまんま置けます。
 また、後ろには物落ち防止用のベニヤ板を張っているので丸物がコロコロ後ろの壁との隙間に落ちることもなく、このあたりには手作りの味が出ています。
 
 それより前午前4時半に朝JOGにでるとお墓の前で夜明けを迎えました。
 
 反対側の田んぼには朝日が輝いていて、いつもこの雰囲気が好きで早起きしてしまいます。
 
 ワイン用のブドウ畑の実も大きくなってきましたよ。
 
 しばらくダラJOGして着いた先は工場が解放している庭園。
 
 24時間操業しているので庭園もいつでも中に入ることが出来ます。
 ここで自噴している井戸水で喉を潤すというのがここんところの日課。
 
 きちんと水質検査をしていて水道水の基準に達しています。
 雑菌も大腸菌も入っていないピュアな「中央アルプス」の水を飲むことが出来ますので、贅沢な朝JOGになります。
 
 昨日の最高気温は32.6℃、そして今朝は16℃くらいになっていますので田霧(美里山倶楽部が勝手に名付けている)が発生。
 田んぼの水が昨日熱せられて今朝までには冷え切らないので田んぼ表面の水蒸気が霧の状態になるんですね。
 右側奥がけむっているのが分かります。
 
 帰り道にはブロッコリー畑で収穫していました。
 立派な葉っぱでしたので最近通るたびに気にしてましたから,迷わず、
美「おはようございます。立派な畑ですね!」
農「お~、そうなんだよ。これキャベツじゃないぜ、ブロッコリーだよ」
美「すごいイイ出来じゃないですか!」
農「少し持って行くかい」
・・・この言葉を待ってました口笛
 
 収穫したブロッコリーをこういったトロッコみたいな車で運び出してました。
 
 2個格安でいただきましたよ。
 両手にダンベルみたいにして持って帰ってきました。
 
 なので飯田線を撮ったといってもこの一枚。
 見えているプールは小学校のプールで校舎とは離れていて、一般道を歩いてプールに行くという都会では考えられないレイアウト。
 都会なら保護者から強力な改善要望が出ますね。
 
明日は中川村に
行ってくる予定
 
応援してくれる方

ブログ村に戻る方

アイコンを「クリック」

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村