南信濃遠山郷で河津桜を愛(め)でる | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 おはようございます、2024年度の始まりです。
 
 初日はエイプリールネタを考えてたんですが、資料作成する前にオートバイで出かけてしまって作れませんでしたので、いっそのことツーリング模様を出してみようということになりました。 
 昨日は3月とは思えない陽気で午前中からグングン気温が上がりました。
 南信・豊丘村にある「とよおかマルシェ」に寄って、この日通る道を確認しているところ。
 道の駅「とよおかマルシェ」は意外な発見がありました。
 スーパーを併設しているので村の住民のお買い物場担っています。そして結構いい物が安くそろっていました。
 
 これはスーパーの売り物ではなく道の駅での販売物。
 サボテンですが立派なことラブ
 全体幅が40cmくらいの巨大サボテンがなんと2200円びっくり
 バイクじゃなければ買っていったかもしれません。
 
 「とよおかマルシェ」を出発して30分くらい山の中に入っていくと突如現れるループ橋口笛
 三遠南信自動車道の矢筈トンネルへのアクセス道で、この道をグルグル上がっていって三遠南信自動車道の無料区間トンネルを抜けていきます。
 
 南信濃遠山郷に到着。
 元々は南信濃村でしたが、その隣村の上村とともに合併により飯田市に組み込まれました。
 
 遠山川のほとりに植えられていた河津桜が満開を迎えていて、結構な人が見に来ていました。
 
 水仙も見頃、ピンクと黄色がいい感じ。
 
 
 
 「とよおかマルシェ」で買ってきた大鹿豆腐とおにぎりでお昼です。 
 この豆腐は丸大豆とにがりしか使っていなくてほんのり甘く美味しい豆腐で、ニシン缶詰の汁をつけて食べてました。
 
 山にもヒガン系の桜が咲き始めていましたし、紅白梅も咲いてたし、ハナモモまでちらほら咲き始めているといった一気咲きの状態だったので日本の春を堪能した時間でした。
 
 遠山郷では思いがけない出会いもありました。
 以前塩尻市の広丘自研というところに勤めていて30年以上も前にBMWのバイクの良さを教えてくれた方に偶然お会いできました。
 もう82歳になられてご夫婦で車でドライブ中に遠山郷の河津桜を見たくなってここに停まったそうです。
 そしたらBMWのなんか昔紹介したバイクが停めてあるのでウロウロ歩いてたら私たちを見つけて(もしかしたら・・・と)声をかけてみたとのこと。
 「広丘自研は5年前に辞めてブラブラしているんだよ。さすがにバイクじゃ無理だから車だけどね」
 
 奥さんどうしも面識があるので懐かしい話にもう一つの花が咲いた訳です。
 
 遠山郷エリアは構造線の巣でもあります。
 
 有名な中央構造線、南アルプス沿いには仏像構造線があります。
 
 赤石構造線と赤石構造帯?
 Akaishi Tectonic LineとAkaishi Tectonic Zoneの違いはよく分かりません爆  笑
 右真ん中の兵越峠を越えると浜松市水窪に抜けられますが、かなり険しい峠な上に大型ダンプがバンバン通ります。
 
 そんなことで少し地理の勉強をしようと「日本地理」の本を買ってしまいました。
 

偶然の出会いに感動

私たちも老後は

あんな夫婦になって

過ごせたらよいなと

思いました

 

このブログが参考になった方

ブログ村に戻る方は

こちらのアイコンをクリック

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村