おはようございます。
南信州の昨日は4月下旬頃の陽気で景色も春がすみ。
飯田線を入れようと思わなければ雄大な中央アルプスはこんな場所からも見られます。
ここは駒ヶ根市の吉瀬という場所で横一直線に走るのは国道153号線、5年前に出来たバイパスでそれ以前はこの橋がない景色でした。
景観的にはどうなのよ?との声もあるでしょうが、美里山倶楽部はこれも悪くないと思ってます。
携帯のカメラで梅と飯田線を撮った時は冬だった。
しかし昨日は南アルプスが霞んで見えないので、山を諦め梅を脇役に据えて飯田線を撮りました。
ここもあと一ヶ月経つと桜が咲き一変します。
話は変わりレイアウトの話題。
3月7日にここまで進めました。
気になるのは取り外しが出来る上側の四角のままのスタイロ。
特にトンネル付近だけでもなんとかしたいと大型のカッターで刻み始めました。
スタイロとはいっても厚くなると手強いです
40分かかってもこのくらいしか切ることが出来ず、奥さんにテレビの音が聞こえにくくなるようなガサガサ騒音で「うるさい!」と言われここまでで中止。
今後、ここは植林する場所でもあるので、一部平らな部分も作っておきます。
トンネル脇のレンガ壁はプラスターを盛る厚みを残してカットできました。
光前寺側は急斜面ですのでここも杉の木を植えて視覚的に違和感がないように仕上げたいですが、作業時間とテレビのドラマ帯がバッティングするので夜のスタイロカット時間を取るのに苦労しそうです。
昨日からバイク通勤を始めましたが、帰りにバッテリーが上がっていて思わぬ飯田線での帰宅になりました。
どうもパイロットランプが点けっぱなしになっていたみたいです。今日は軽トラで行ってケーブルを繋いでバイクのエンジンがかかるようにします。
美里山倶楽部は
日本ブログ村に参加しています
応援してくれる方
是非1日1回
「ポチ」をお願いします。
↓