美郷山鉄道 ローカル線のヤード増設 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 5月9日にレールの塗装を2時間ぶっ続けで行いましたが、そのときの親指の疲労が引かないため昨日は塗装を諦めました。

 

 この画像は一昨日の様子です。
  
 ここでもう一度建物を置き直してみると停車場のところに小さな貨物ホームとトンネルまでの区間に留置線が置けそうです。
 
 こんなイメージではどうかな?
 農業倉庫みたいなのも置いて見ますとイイ感じ。
 コレを使いました。
 
 反対側の低めのアングルではホームからの繋がりが上手くいけば成り立ちそうです。
 
 真上から見ると、ホームは切り接ぎしてあるのが分かります。
 
 もともとのホーム幅は左側の広さですが、切って貼って線路幅に収めた図。
 
 こうした構図にピッタリなのがドアの開くツム君ですラブ
 
 一方、留置線は5両×2編成を収められそうおねがい
 
 何故か余っていた3Wayを充当できました。
 本線側が分岐になりますが、ローカル線なので勘弁してもらいますキョロキョロ
 
 低めのアングルではアラが目立ちますが丁寧に設置することで良くなりそうです。
 
 あくまでもラフスケッチの状態です。
 大体ストック部品で出来そうですが、実はミニポイントの直線側のレールが破損しているので、正式に行うと決めた場合はこいつだけ買わなければなりません。
 
 それでも「映え」が期待出来そうなんでイイかなてへぺろ
 
 それと新たに組み入れた線路は当然レール側面を塗装してませんので、この部分またマスキングを行なわなければならなくなりました笑い泣き
 
※オマケ
 富山旅行記は順調な営業活動をしております。ニコニコ
 
 

 美郷山鉄道レイアウト図

本日の撮影現場 

 

 

気に入りましたら「ポチ」っとクリックください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

 

 


鉄道模型ランキング

 


PVアクセスランキング にほんブログ村