美里山鉄道 ポイントをワイヤレスで切り変えてみた | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 今日は、珍しい平日のお休み。

 

 何のことはない、これから身体のメンテナンスに行くわけですが、その前に少し早起きして、ポイントを電動化してみました。

 

 本来は、このボードに配線するのですけど、せっかくあるワイヤレスコントローラーに付いているポイント切り変え部分を使ってみたくなりました。    まあ、つまり本体のポイントコントローラーは進んでいないことになります笑い泣き

 ワイヤレスコントロラーへは通常のポイントコントロールボックスへの配線方法と変わりません。

 

 1,2,系統を間違えなく繋げればOK.。

 

 美里山鉄道の場合、一番使う「光前寺早太郎温泉」駅の1~3番線をGreen CAB側で切り変え、4~6番線をYellow CAB側で切り変えるように接続してみました。

 今回お見せするのはYellow CABの4~6番線部分。

 

 画像では、5番線(直進)になっているのを青いボタンを押して4番線(左側)に切り変えます。

 ポイント切り替えと同時にオレンジのLEDも変わっています。

 

 4番線に停車していた「MOTO天の川」が発進していきました。

 今度は6番線(右側)に切り変えようとしています。

 はい、ボタンを2,1,と押して6番線に変わりました。

 

 特急の「つばめ」が発車しました。

 

 なんてことはない、ポイントの切り替えですがワイヤレスなので方向を切り変えるための内部配線はコンデンサを使った回路だと思います。

 

 時間がある方は、90秒ぐらいですので動画もどうぞ。

 

※なお、お見せしたのは出発側のポイントですけどもちろん進入側も結線しているので同時に切り替わっています。

 

気に入りましたら「ポチ」っとクリックください。


鉄道模型ランキング