美里山鉄道 全線開通 ビデオ編 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 一昨日開通した美里山鉄道の一部をビデオに撮ってみたのでご覧ください。

 

 最初、固定アングルで撮ってみたけど、一向に列車が来ないので手持ちで撮影しましたので、多少画面が動きます。

 

 ご了承くださいニコニコ

 

  時間は少々長く4分30秒なので、飽きたらサッサと閉じてもらってくださいね。

 

 編成物を複数走らすこと、特に新幹線は旧線区間(聖智台カール周辺)で問題点続出。

 勾配がキツい、S字カーブでの車輪ウキによる脱線、樹木への接触などなど…


 旧甲総越鉄道線区は、新幹線フル規格に対応してませんからね。 

 

 さらに、N700系は車両傾斜機能があるためにS字カーブでは車輪がねじれるためにウキが発生し脱輪&脱線になることが分かりました。

 

 一部、リニューアル工事が必要で、S字部分をできるだけフラットにすることと、その区間のカントを取り除くことにして明日対策してみます。


 樹木伐採、勾配緩和策もありますね。

 

 今週末も保線区が続きます。

 

           美里山鉄道レイアウト図

 


鉄道模型ランキング