関東で白鳥の見れるところは その2 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 せっかく来たのだから、沼を1周したいので、また、沼へ戻る。あともう少しだったんだけれどね、ハクチョウがいたという美術館近くまで来てしまったので。

 

 自転車だから、出来ることだけどね。歩きだったら、もう帰ってるよ。

 

 

 

 沼へ戻って、いい鳥が見れたかというとそうでもなく。

 

 1周終わって、もう1度、ガバ沼へ。いるわけないけど。

 

 

 そして、シギチ、いるかな、また、浮島弁天まで行って。しかし、こちらなにも。

 

 あきらめて、戻る。

 

 12時過ぎたころだったので、帰るには、まだ、早いし、美術館へ行くことにした。

 

 自転車を借りる時、おばさんに、どこ行くのと聞かれた。

 

 「多々良沼です。」

 

 「ハクチョウ来てるからね。今、美術館「ピカソ展」やってるよ。」と勧められた。

 

 美術館は、好きなほうなので、時間あったら、彼女のおすすめだから、行こうと思っていた。

 

 再び、美術館へ向かう。

 

 ハクチョウ、まだ、いるし。

 

 

 今度はもっと近いところで、これまた、スマホで写真撮ってる人がいるよ。私も、性懲りもなく、撮ってるし。

 

 水面をびちゃびちゃ音を立て、餌を食べるのが、聞こえるほど、近くなので興奮しちゃう。

 

 

 変な片足立ち、ばかりで、笑っちゃうね。

 

 

 

 

 

 13時ごろ、群馬県立館林美術館、入館。

 

 

 

 

 

 いつものこと、写真撮影は不可なので、パンフレットを撮影。

 

 

 

 まさか、こんなところで、ピカソを見るとはね。ピカソといえば、キュビズムで。

 

 「ゲルニカ」は、ピカソが故国スペイン内戦時、フランコ将軍による無差別爆に衝撃を受け、描かれたとされる反ファシズムへのメッセージ性の強い作品。

 

 ここに展示されているのは、原画ではなく、タペストリー。原画が、日本で公開されるとなったら、大騒ぎだろうね。私は、スペインで、原画見たことあるけど。

 

 「ゲルニカ」にタペストリーがあるとは、初めて知った。ピカソ本人が、信頼できる織師に依頼、本人もその出来栄えに満足したという作品。タペストリーは、世界に3品あり、そのうちの1点が、日本の群馬県立近代美術館所蔵されているという。

 

 今回ここに展示されているのは、その群馬県立近代美術館のもの。

 

 近くで見ると、その繊細な織り目まで、見える。遠く離れると、原画そのもの。

 

 このタペストリーの他、キュビズムのもの、「フランコの夢と嘘」Ⅰ・Ⅱや、ピカソが熱愛していた闘牛や動物のモチーフのものなど。

 

 また、ロバート・キャパのスペイン内戦に関する写真も9点ほど展示されていて、さすが、ロバート・キャパだねと思わせる写真は圧巻。

 

 美術館、内庭?別館へ続く道

 

 こんなの820円で、見ていいの?東京の美術館だったら、1000円以上は絶対するよ。

 

 田舎で(失礼)、交通も不便な美術館なのに、来館者も、かなりいて、ビックリ。でも、東京の美術館のように、大混雑!でないのがいいね。

 

 

 時間を見ると、14時前。多々良駅からの次の電車は、14:07。

 

 美術館を出ると、駐車場に戻る人、駐車場から、来る人、あとを絶たず。人気あるんだね。

 

 美術館前にある彫刻。バリー・フラナガンの「鐘の上の野ウサギ」 こんな彫刻家、知らなかったけど、一度見たら忘れられないような作品だね。

 

 その道すがらから、ハクチョウが見えるので、そこまで、行く人、いるみたい。どうみても、地元の散歩の人のようでもなく、美術館帰りのような人もいるので。

 

 急げば、14:07も乗れないことないけど、その次の14:43に乗ることにして、美術館そばで、少し、休憩。

 

 そこからも、ハクチョウ、見えて、散歩の人が、近くを通り過ぎても、ハクチョウたち、あまり気にしていないみたい。。。

 

 

 駅へ戻ろうとしたら、道を間違えて、また、沼に戻っちゃった。。。

 

 ここで、また、鳥見たくなったけど、そんなことしてたら、14:43の電車にもなれなくなるので、Uターン。

 

 14時過ぎ、自転車を返して、14:43の電車で、帰路につく。

 

 自転車があって、よかったね。

 

 

 自宅近くの駅には、16:45に着いた。

 

 雨が降りそうで、降らず、東京に電車が入ったら、雨降ってた。。。

 

 

 認めた鳥

 

カイツブリ

カンムリカイツブリ

カワウ

ダイサギ

コサギ

アオサギ

オオハクチョウ

マガモ

カルガモ

ヒドリガモ

オナガガモ

キンクロハジロ

ミコアイサ

オオバン

アオアシシギ

セグロカモメ

キジバト

アカゲラ

ヒバリ

ハクセキレイ

セグロセキレイ

ヒヨドリ

モズ

ジョウビタキ

ツグミ

ウグイス

シジュウカラ

メジロ

ホオジロ

アオジ

オオジュリン

カワラヒワ

シメ

ムクドリ

ハシボソガラス

ハシブトガラス