本日も部屋の片付け。 | 人生ナナメ前向き。

人生ナナメ前向き。

前向きはムリだけど、ナナメ前は向けるかな?ナナメ前は向きたいな!
掌蹠膿疱症。掌蹠膿疱症性骨関節炎。心房細動。鬱病。
2021年7月離婚宣告。2024年4月離婚届提出。祝!バツイチ!
趣味のお菓子作り。
昔の写真やコトバ。
1人で呟いているブログです。

子供達も私も、

なんとなく慣れてきた実家での、

母と子供達と私の4人での生活。

イライラしたり、うんざりしたりしながらも、


必ず毎日少しでも片付けをする!


これを欠かさずに遂行しています。

今日は母の部屋のクローゼットを空けて貰った。

そして更に母の部屋のタンスを空っぽにして、

そのタンスをそれぞれ子供達の部屋に運ぶ。

最終目標は、

娘の部屋になる予定の部屋にある、

洋服箪笥を一階の母の部屋まで運ぶ。


これが本日の任務でした。

他の任務は遂行したものの、

洋服箪笥を下に運ぶ、

この任務が非常に厳しかったネガティブ

この洋服箪笥…娘の部屋から、

全く出せない無気力嘘でしょ…。

リフォーム前に洋服箪笥を入れたらしく、

リフォーム前は和室で襖だったドアを、

リフォーム後は洋風のドアに変更してしまった為、

どうあがいても下に運べない真顔

まず洋風のドアを取り外して試すも、

箪笥は出せませんでした驚き


あと2センチ隙間があれば運べるのに!


こうなったら!!!

洋服箪笥の後ろをノコギリでギコギコ…

少し切ったら出せた!ニコニコ

布団で覆って、階段を降りて…

3人で無事に運び出せた!爆笑


3人ともやり切った!

4時間かかった!笑い泣き

ケガもして出血もしたー!笑い泣き


これで娘の部屋は、

ほぼ使えるようになりそうです照れ

息子の部屋はとりあえずは、

いつでも使える状態なので、

娘と一緒にまた明日やって貰おう。


それにしても、

私がひ弱で華奢な女子じゃなくて良かったわ口笛

なんなら華奢な男子より力あるもんニヤリ拍手

私の体格が良くて良かったわー笑い泣き

じゃなきゃ、

あんなデカい洋服箪笥を運べなかったもん笑い泣き


明日は空いた母の部屋のクローゼットを掃除して、

洋服を入れなければ!照れ

私の山ほどの荷物を、

少しでもクローゼットに入れないと、

まともな部屋はできあがらないし、

私の車の中の残りの荷物も運べないのでガーンアセアセ

明日も頑張らないと笑い泣き


午前中は学校の授業料の口座を開設をしたり。

子供達の制服をクリーニングに出したり。

色々とやらないといけないので。

午後から頑張るぞー!

よくここまで片付けたなぁ照れ

偉いぞ!母と子供達と私おねがい


少しずつ新生活に向けて、

準備が整いつつありますが、

完全に完成させるのは、

まだまだ先になりそうです驚き