BROMPTONで東福寺へ | BROMPTONとbirdyの備忘録

BROMPTONとbirdyの備忘録

ミニベロのBROMPTONとbirdyを愛する男です。BROMPTON & birdyでロングライド・ポタリング・自転車旅・オフロード・サイクルイベント・レースと色々と走っています。
これから巡るところはもちろん、過去に訪れた印象に残ったところもピックアップして紹介していきたい…

秋の紅葉と初夏の青もみじが美しい東福寺ですが、その魅力はけっして自然美だけではありません😅
京都を代表する禅寺だけに見どころいっぱいです👍
東福寺を訪れたときにまず驚くのは、建物の大きさ…‼️
本堂も三門もとにかくデカい😳


そんな東福寺の巨大な建物の一つ…三門の北に建つ東福寺の本堂である法堂…👌


禅寺の個性を説明するとき「○○面(づら)」という表現(俗称)が使われます😁

たとえば妙心寺は「算盤(そろばん)面」
建仁寺は「学問面」
大徳寺は「茶面」
そして、東福寺は「伽藍(がらん)面」と称されます👍
伽藍というのは、お寺の建物のこと👌
お寺が備えるべき諸設備を総称して「七堂伽藍(しちどうがらん)」といいます‼️
東福寺は禅宗のお寺としては最大級の大きさの七堂伽藍を誇ります😳
あの建物を間近で見たら、ホント圧巻の一言…圧倒されます‼️

本堂である法堂をサイドから眺める👌


かつては、高さ15メートルもある釈迦如来像が祀られていたそうなのですが、明治の火災で仏殿も仏像も焼失してしまいました😭
現在の建物は1934年に再建😅
明治時代に全て焼失してしまったのは、ホント残念です😂
現在のご本尊は塔頭寺院から移された、13世紀後期制作と伝わる釈迦如来立像です👍

三門にて👍




三門は、境内の最も南にあります👌
現在の門は1405年頃に再建されたもので、禅寺の三門としては日本最古にして最大‼️
国宝に指定されています👍
日本最古で最大ですよー😳
5つの柱と3つの入り口がある「五間三戸(ごけんさんこ)」という造りで、二階建ての構造です‼️
これも法堂と一緒で、ホントデカい‼️間近で見ると圧倒されます‼️