衣類の防虫アロマの作り方 | ビオラの花束

ビオラの花束

  うさぎの『ぽぽ』や
  美味しい食べ物 
   まったり生活

我が家は、

 

手作りの防虫アロマを

 

クローゼット・衣類の収納ケースに使っています

 

衣替えにおすすめです

 

 

天然精油の防虫で体に安全ラブラブ

 

扉や引き出しを開けた時に

 

ふわ~っと癒される香り(芳香)

 

リラックス・リフレッシュ・ストレス緩和

 

心を落ち着かせてくれます

 

 

見た目もステキ音譜

 

 

 

衣類の防虫アロマの作り方

 

 

 

【材料 1個分】 

 

ブルー音符布           正方形 25㎝ 又は、

              円形 直径 25㎝  1枚

 

ブルー音符重曹         大さじ3と1/2

 

ブルー音符精油        15~20滴  

 ⦅ゼラニウム・レモングラス・シダーウッド・ アーボビテ・

   レモンユーカリプタスなど⦆

 

ブルー音符お茶パック(大)  1枚  

 

ブルー音符リボン        40㎝ 1本


精油以外の材料は、100均で購入できます

 

【使った道具】

 

 

むらさき音符型紙 (何度も作るなら型紙があると便利)

 

むらさき音符チャコペン又は鉛筆  

 

むらさき音符大さじスプーン

 

むらさき音符ビニール袋

 

むらさき音符ハサミ  

 

むらさき音符ものさし (下記の画像)

 

むらさき音符コンパス  (下記の画像)

 

 

 

作り方

 

① 正方形 25㎝ 又は、

     円形 直径 25㎝の型紙を作る  

 

 

 

布は、着なくなった服

はぎれ・ハンカチ・カーテンなど

 

うさぎ柄 40円のはぎれ口笛

 

 

 

② 布に型紙を書く

 

 

③ 型紙の線に沿ってはさみで切る 

    (縫物ではないので適当口笛

   ピンキングハサミで切ると糸がほつれにくいです

 

 

裁ちばさみでカットした布

(形・切り方を比べられるように複数作ってみました)

 

 

 

④ 袋に重曹 大さじ3と1/2を入れる

 

 

⑤ 重曹に精油を15~20滴を垂らす

   レモングラスを入れました

     袋の開け口を手で握って重曹が出ないように

     袋を振って揉み揉みして重曹と精油をなじませる

 

 

 

⑥  ビニール袋が大きくて

     重曹をお茶パックに入れにくい場合は、 袋の上部をハサミで切る

 

 

 

⑦ お茶パックに重曹(精油入り)を入れる

 

 

 

⑧ お茶パックの開け口が内側になるように半分折る

 

 

 

⑨ 更に半分に折る

 

 

 

⑩ 裏布の真ん中に折ったお茶パック(重曹・精油入り)を置く

 

 

 

⑪ リボンをして完成

 

後ろに紐を付けるとクローゼットに使えます

 

左:円形(服布) ・ 右:正方形 

 

 

 

 

 

香りが消えたら

 

ブルー音符お茶パックに入った重曹をビニール袋に入れ

    ④~⑪の方法で繰り返し使えます

 

むらさき音符重曹を洗濯に使う (友人のアイデア)

 

 

 

ラッピングをしてプレゼントにしても喜ばれます音譜

 

 

(リラックス中のぽぽ登場ニコニコ

 

作り方を参考に

 

好みの精油をブレンドしたり

 

使いたいサイズに作れば

 

靴の中に入れる消臭アロマなど

 

色んな用途のものが作れますニコニコ