え、粉末調味料ってだめですか? | ソウル暮らし~世界4分の1

ソウル暮らし~世界4分の1

98年に韓国語を始めて早22年。韓国ソウル生活通算15年。韓旦那に娘と黒柴の4人でソウルの無駄に広い公園から移動してソウルの端っこで生息中。

テレビ見てての話なんだけど

 

나혼산に出てる俳優が、料理にとにかく粉末調味料を使ってるのを見て

 

パネラーが驚愕するっていう話

 

 

確かに多種類多量の粉末を使ってる

 

そんなのもあるんや~っていう

海鮮系のダシダとか

 

骨スープの粉とかもコスパ高そうでいいなあ、、、なんて

(사골の液体買う派)

 

 

 

うちも、多種類多量ではないけど

 

粉末調味料、結構使うんだよね・・・・滝汗

 

 

 

例えば

ウェイパー(今はシャンタンだっけ?)は、苦手で使わないけど、似たような「中華あじ」の粉末も使うし

 

←肉のダシダは苦手チーン

 

 

 

出汁なんて

「ほんだし」の人間ですよ?

 

 

イリコだの昆布だの生?で出汁とるほうが美味しいけど

 

「時間との闘い」を日々繰り広げているのに

 

 

 

ほんだしの何が悪い?ww

 

 

 

コンソメもそう。

 

 

あと、日本に帰ったらこういうのも買ってくるよ

 

 

 

キューブなだけで、まあ、粉よw

 

 

料理苦手で外食上等な私個人にとっては

企業の味には勝てない昨今なんですよ笑い泣き

 

 

プロの方々が毎日それだけを研究して仕事にして作ってるものを

なんの研究もなく、まったく違う畑の私が・・・

粉末調味料に文句なんて口が裂けてもぶー

 

←言い訳W

 

ただ、あんなに大量にガバガバ使ったりはしませんがニヒヒ

 

 

 

とはいえ、にんにくとか、粉じゃなくてもいけるものも使いますがね

(ニンニク大量に送られてきて仕方なく消費してるだけだけど笑い泣き

 

 

ああ、日本の粉末が恋しい季節です←?