アサリと小松菜の、三変化。 | 美味と物語 ~ライターびんこのブログ~

美味と物語 ~ライターびんこのブログ~

山形生まれなのに、いきなり沖縄に15年住みました!
その後やってきた大都会の東京は、いろいろタイヘン!!
元・琉球放送報道部リポーターのびんこがお届けする、
おいしいもののブログです♪

こちらは、アサリと小松菜とシメジの炒めものでございます。

先日、スーパーへお買い物に行ったら、アサリと小松菜が安かったので買いました。

それにシメジをプラスして、

炒めものからの、
味噌汁からの、
クリーム煮

と、3つのリメイク料理をつくったので、ご紹介しますね。

 

炒めものの翌日は、味噌汁。
炒めものにしっかり味がついているので、このお味噌汁はお湯と味噌を足しただけです。

アサリの味、お味噌汁に合いますよね~。

 

味噌汁からの〜、豆乳を投入して(←トウニュウ。誰か気づいて!)、クリームスープに。

そこへ鶏のむね肉に食べやすく切り込みを入れたものを加えて、煮込みました。

片栗粉でちょっととろみをつけてあります。

鶏肉のクリーム煮ですね。

味噌も豆乳も、大豆からできているので、相性がいいんですよ~。

しかも、味噌汁がもとになっているクリーム煮だから、

日本酒に合う!写真左上にあるグラスの中は日本酒です(笑)。

お酒がすすすむ、すすむ〜。

我ながら、どれもおいしゅうございました。

またつくろうっと♪