ATOTO F7 Standard 7inch Car Stereo | iwao's diary

iwao's diary

車、バイク、時計、ミニカーなど、お気に入りを徒然なるままに、、、

サンバーの1DINオーディオを2DINタイプに換えました。前回のスピーカー交換につぐバージョンアップでございます

中華モデル、ATOTO F7です。前から気にはなっていたのですが、円安からか価格が微妙に上がったりして、購買意欲を減退させておりましたが、たまたまタイムセールでお安かったので、ポチリましたw

本体購入前に、スバル用14pinハーネスとラジオアンテナ延長コード、純正2DIN用パネルは購入済、、、

と、用意万端でガレージハウスへ 作業は、完全他力本願でお願いしました 

まぁ、この手のプロの方々ですので、お任せして、こちらは、見てるだけ、、、

1DINを取り外して、取り付け用にアタッチメントを移植します。

配線コネクターにギボシを付けるのは、中華モデルならでは、、、ギボシもお隣さんから頂戴いたしました~ 完全他力本願!

2DINカバーの取り付けで、少々難儀しましたが、カバーを調整して、取り付け完了でございます~

ぴったり収まりました

FMも中華モデルによくある海外仕様ではなくて、国内バンドに対応しているのはGood!

と、ここまで作動確認して、自宅倉庫に戻りました~ 

で、、、さて、CarPlayは、有線接続だったなぁ~と思い、家からiPhone用ケーブルを持ってきて、前面パネルのUSB差込み口に接続しても、、、あれぇ~ 動きません 

ここで、エラーでございます~ CarPlay接続用は、背面の専用ケーブルを使うんでした~~~

という事で、ここからは、自力でパネルを外して、再度、本体を取り出して、ケーブルを裏側から出して、ダッシュボード下から取り出しました。

まぁ、作業を見ているだけでしたが、見ていてよかったです。スムーズに再設置完了

CarPlayも確認して、一件落着でございます~ 

で、使い方は、これから勉強しますよ、もちろん自力でね、、、www

 

はい、ここで、お知らせです~~~(クドイ)

7月からですが、賃貸ガレージハウスに1室空きが出る予定です。

今回のような、大家のわがままは、適当に無視してください~ ※お暇な時には、助けてくださいねw

まぁ、じっくり、個人的にDeepな空間をご活用ください~~~

入居待ち登録など、お問い合わせは、こちらまで。

プレミアムガレージハウス鈴鹿南『HAMADA BASE』