水彩教室 2月の絵 | ぱすてるの非公式ブログ

ぱすてるの非公式ブログ

マルチクリエイター ぱすてるのブログ 



昨日はお天気も良くて暖かく、月一回の水彩画教室の日でした。

暫く描くのを我慢していたので、楽しみです。


沢山の花と共に先生の畑で採れた野菜たちが置いてあり

葉っぱの付いた二色の大根が、描いて描いて!・・・って言ってます。

小松菜の根っこの所も面白そうだったのですが

大根とどう組み合わせるか悩んだので、色で選んでミカンと里芋を

一緒に描きました。


 

 大根が長かったので、少し短く描いて何とか画面に収まるようにしましたが

二色の大根はきれいだし葉っぱの色合いも面白いし、描いていて楽しかった。

野菜を描くのもいいですね~。


画材にする事を考えると、今迄うちの食卓には登場しなかった

野菜を買ってしまいそうです。

使わなかったという事は、どう調理するのかも考えなくてはいけないけど・・。

明日スーパーにいったら、きっとそういう目線で選んじゃうなぁ~

描いて!って言ってくる野菜さん、いるかしら?

  

 

お昼前にはほぼ書き終ったので、午後からは生徒さんの一人が

自宅のお庭から持ってきて下さった、河津桜を描きましたが

これは途中までしか描けなかったので、少し頂いて帰って

その日のうちに自宅で描き足しました。

しかし、先生のアドバイスを聞きながら描くのとは違って

どう描いていいのか判らなくなった所で止まってしまいました。

何か物足りないのは判るので、スパッタリングで色を足してみたのですが

ごまかせないなあ・・・

もう仕方ないと思って日付とサインも入れちゃった。


今朝出して眺めてみても、やっぱり何か足りない。

撮って置いた写真を眺めているうち、実際にはなかった所にも

影のように花を足してみようと思いついて、少しブルーを入れて

グレーっぽい花をちょっとづつ描き足しました

あまり判らないのですが、少し画面が埋まって奥行きが出て

ふんわり華やかな雰囲気になったかな?

これで何とか。


描き始めた時に他の方がまだ描き終ってなかったので、

枝を動かすことが出来ず、なんか寂しい構図だと思いながら

適当な所で始めてしまったのです。

画面をどう構成するか、実際とは違ったものを描くのも練習のうちですね。

 

 

 先生の先生である永山裕子先生の個展の案内を頂きました。

お会いしたことはなく、花の絵が中心ということですが、

案内の絵がもうステキ!

銀座和光で開催、ですか・・すごい場所でちょっと緊張しますね。

是非行ってみたいのですが、日程的に無理かなぁ〜?行けるかな、どうしよう?