6Rのフォークオイル交換 | Moto-hiroのバイク日記

Moto-hiroのバイク日記

バイク日記のつもりですが日常の事も。

2023年6月11日


今日は雨。

なので前もってやろうとしていた6Rのフォークオイル交換。

SFF BPってなんぞや。

てっきりカートリッジだと思っていたが違うらしい。
そんな知識の所から始まりますw

一応片側バネ、片側減衰の変なフロントフォークて言うのは知っているんだが。

ネットで色々と調べたら、かなり不評(笑)

ノーマルフォークでは、ガンガンに減衰効かせてプリロードは掛けない方向らしい。

んっ?

自分は真逆なんですけど💦

う〜ん。

まぁでも動きが良くなれば良いかなとオイル交換を実行。





コレは必要と言う工具は前もって用意。


サービスマニュアルはギリギリにオクで落として間に合う。


準備はオッケー。





ビニール袋を使って養生しなさいと書いてある。




ネットで拾ったやり方で。


でも次回はフォークを固定する奴欲しいかな。




トップキャップを外して




コヤツの出番。


テクニクスさんのBPFφ41用。


トップキャップソケットとカートリッジリムーバル合わせて1万ちょい何で他のメーカーの工具よりお安い。









意外に汚れてないかも?


想像していたのは




W800CAFEのコレ。


距離的にはWの方が倍ぐらいで交換したので、汚れが酷かったかも。




オイルはヤマルブ。


混ぜて代用出来ると聞いた。


が、オイル粘度や油面で調整するとあまり良くないらしい💦


でも、ちょい硬めで混ぜてみようw




シュコシュコするが、気泡はポツポツ出ますね。

いつまで出るんですかねw


エア抜きのやり方はマニュアルに従ってインナーパイプ内の穴より上に油面を持って行ってなんだけど、シュコシュコが10回以上って書いてある。


いや、10数回じゃ抜けんのじゃね?


どうせなら100回以上とか書いて笑わしてくれても。


この話、某オフチャンプに話したら走ってサス動かせばいいと。


なるほど。。。


と思ったがやめとこ。




スプリングはヘタリなし。


規定値の306㎜でした。






油面は減衰側が93±2で、バネ側は82±2。


何気に1㎜低めに。





組み付け時にバネ側のトップキャップが付かないと思ったら、プリロード掛けっぱなしだった。


クルクル緩めて




こーなってないと付かんよね。






トップキャップの文字が逆。。。




支障は無いが


アレ?


今写真を確認したらアウターを一回転させて、逆向きのまま。


アホだな(^◇^;)




外装を戻して




終わり。


のんびりとやっていたら5時間もやっていた。


次回やる時はもうちょい早く出来ると良いが。


でないとシール交換もすると終わらない作業になる。


シール交換とマトリスのハイドロキット🙄


いずれ組んでみたいな。



ではまた(^^)/~~~