空練りモルタルでレンガ敷 | 工房BijoDamブログ

工房BijoDamブログ

Yahoo!ブログより移管のための新設ブログです
趣味、副業、私生活を含めた日誌から
BijoDam製品を作る職人のブログとして開設しましたが
こちらの記事は個人的おおたのブログからの
職人としてのシェア記事のみになってます m(__)m

工房BijoDam 主宰 太田 豊

テーマ:
アスファルト施工の続きになります

去年、母屋の前にモルタルで施工したレンガですが
少しモルタルが足りなくて段差が大きかったのですけど
そこに空練りモルタルを足してみました

イメージ 1

下地が固まってるので空ネリモルタルに散水しただけでもかなり充分な感じでした

実は今年の初夏に母がここで転んで頭を怪我してしまいました
ここでつまずいたのではなく、たまたまこのわずかな角に頭をぶつけてしまいまして
今さらながらに平にしたのですけど

もうセメントこねるのやりたくないんで、アスファルトの末端処理をまたレンガと空練りモルタルでと思いまして
少し実験的な施工でした

イメージ 2

そんな訳でセンターライン的にレンガを空ネリモルタルで

これでアスファルトが崩れるのは抑えられると思います
アスファルトもここで重ねるように追加しますが
ただ、今度はモルタルが崩れるという心配はあります

どのくらい持つかは疑問ですが、崩れたらまたその時に考えます(笑)




AD