中高生の家出か?~『昼顔』 | 言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

夫の浮気・セックスレス・アダルトチルドレン・敏感すぎる人(HSP)・都合のいい女・婚活・性に臆病・引きこもり・嫁姑問題・自信がない・うつ・親の介護・アンチエイジング・ダイエットの悩みを解決。これからの女性の生き方。無料相談も。ネット集客


(c) .foto project

~中高生の家出?



今日は晴れ。


さて、

話題の不倫ドラマ

『昼顔~

平日午後3時の恋人たち』


最終回。


あまりにおそまつだった。


まず


紗和と裕一郎。


裕一郎は

妻との関係をむりに整理して

紗和のところへ戻ったのに


お互いの関係者に力づくで家に連れ戻されちゃうと

あきらめちゃう。


調停で紗和が妻から

「裕一郎と一瞬でも会ったら

毎月30万円を一生支払う」


という書類を書かせられるのを

黙ってみている。


裕一郎はそれが愛だと思っている。


「たとえ離ればなれになっても、

相手の幸せを願いつづける。

それが、心をもった人間という生物の愛なんだと」


と学校のマイクで生徒達に言う。


あの~、

自由で健康な大人なんだよね?


これじゃ

家出して家に連れ戻された

中高生だよ。


なんで奴隷でもない自由な大人が

力づくで家に連れ帰らされて

いうことをきかなくちゃならないの?


特にこのカップルはお互い子どももいないのに。


裕一郎がなぜこうも人生をあきらめているのか

わからない。

これが愛だとおもっているのかわからない。


次に

利佳子と加藤。


画家なのに右手の神経が損傷して

利佳子をあきらめる加藤。


左手あるじゃん。


両手の神経がだめになったとしたら

足があるじゃん。


足もだめになったら口あるじゃん。


で、

利佳子はバカにされてるのが嫌だったのに

夫のところに戻るのがわからない。

とりあえず下の子つれて

家を出て自活すればいい。

上の子は後で。


紗和は結局離婚するけれど

自分からというより

夫が解放してくれた感じ。


全員もうちょっと

真剣になったほうがいいと思う。

自分に。

自分の人生に。



ではまたね。

夜投稿予定。