ゆらぎを知ることで、人の不安定さもわかる | 言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

言葉の羅針盤~人生・起業の悩み解決

夫の浮気・セックスレス・アダルトチルドレン・敏感すぎる人(HSP)・都合のいい女・婚活・性に臆病・引きこもり・嫁姑問題・自信がない・うつ・親の介護・アンチエイジング・ダイエットの悩みを解決。これからの女性の生き方。無料相談も。ネット集客


(c) .foto project

~ゆらぐもの。



え~と、さすがに記事ネタに困る~。


おかげさまで

ブログ読者は1,000人を越え、

フェイスブックの友達は200人になりました。


ご挨拶もできていないなか

登録、承認してくださった皆様、ありがとうございます。


数ではなく

お一人お一人との心の通い合いが大事だと

ほんとに思っているのですが、

その土台としてとりあえず数。


フェイスブックの数、というのはどういう効果があるのか

よくわからないけれど、今は単純にできることだけ

やってます。


そして

私は私に向き合い

記事を書き、物語を書く。


とりあえず今はここに魂の体重?を

かける。


で、


松原靖樹氏のブログでは

一次の生き方シリーズのなかで

心の声やゆらぎをとりあげている。


自分が

いいほうに変化する時も

不安や恐れなどの

ゆらぎが起こる


ということ。


だから表面的には

体の不調が出たり、いつもできていたことが

できなかったりすることもある。


これのメカニズム、

知っておくといいと思う。


自分のことだけじゃなくて

人のこともわかる。


学習塾をやっているから

いろんな生徒を見ているわけだけれど

このゆらぎを知っているかいないかで

対処が変わる。


いいほうに変化する時も

ゆらぎが起こる

ということを知っていれば

支えることができる。


たんにマイナスとみて

「がんばりなさいよ」

ということではない、ということ。


子育ても一緒だね。

友達関係も一緒だね。

パートナーも一緒だね。


もちろん、自分も。


人の心、人の成長は

単純なものじゃない。


どうしても

成長できない、ということもある。

時期もある。

その人にとって、人生は長いから。


セミナー情報はこちらにありましたね。

       


【ご案内】精神の力で不安や恐怖から解放される『ゆらぎセミナー』

ではまたね。