【草月流家元に新年『いいね』されたー】 | ヘアメイク山田の 『すっぴん美人向上委員会』

ヘアメイク山田の 『すっぴん美人向上委員会』

ステロイド依存を克服したのがキッカケで、化粧品の安心度数がわかるのが特技。
現在はクレイを用いて『すっぴんもキレイになっちゃうメイク』を提供中。

 
ヘアメイクの山田夏央美(なおみ)です。
 
 
 
 
今年もお役立ち情報を、心がけます。
 
なるべくの範囲でね。
 
 
 
 
お正月は、TVもほぼ見ず現実逃避。
 
黙々と家で、創作活動してたよ。
 
『無』になれて、楽しいの。
 
 
 
 
出来上がったのが、こちら。
 
カチューシャ型のヘッドドレスね。
 
image
image


お正月だから、帯の生地使ってみた。

 

豪華に見えるでしょ。

 

全て結束バンドだから、意外と簡単。

 

 

 

 

帯に見えるけど、帯じゃないの。

 

帯風の生地が、あるのよ。

 

アイロンテープで、リボン状に。

 

あとは、折り紙感覚。

 

 

 

 

何故この生地を見落としてんだろー。

 

存在は、知ってたのに。

 

悔やまれるわーーーー。

 

 

 

 

これね、頭を飾るだけじゃないの。

 

image
image
 

うふふ、誰も髪飾りとは、気付くまい。

 

帯のお陰で、格がグッと上がるわ。

 

ちなみに花器は、ダイソーの植木鉢。

 

見つけた私、偉いぞ。

 

 

 

 

去年の暮、浮かれておりました。

 

インスタで、フォローされたのよ。

 

草月流の御家元だよー。

 

天上人で、全く面識ないのにね。

 

 

 

 

ヘッドドレスが、キッカケだった。

 

御縁を繋いでくれたのが、このコ。

 

image

 

どのルートで目にとまったかは、謎。

 

ありがたやー、だよ。

 

めちゃ励みになってるよ。

 

 

 

 

今回のこの帯の2作品も、

 

『いいね』いただいたよー。

 

2021年、幸先良いわ。

 

 

 

 

こちらも、見てね。

image

花は、全てダイソーのもの。

 

お金かけずに豪華に出来るの。

 

結束バンドだから、簡単。

image

こちらもカゴに乗せれば、部屋を飾る。

 

『作ってかぶって飾れる』と、楽しい。

 

これかぶって家事すると、はかどるよ。




これを作る欲張り講座を、予定。

 

自分を花で飾るって、開運アクションよ。

 

カラーセラピーの先生もゲスト。

 

選ぶ色で、自分を知る事が出来るの。

 

image

image
image

【日程】 1/30(土)13時~15時半

 

【会場】 小田急線 和泉多摩川駅前

 

【講座代】 ¥6000 (花は御持参で)

 

 

 

 

ビックリする位、簡単。

 

私の華道の師は、假屋崎省吾先生。

 

そのエッセンス、散りばめます。

 

見映え基本のコツを、伝授。

 

 

 

 

募集開始は、ちょっとお待ちを。

 

世の動きを、見ております。

 

 

 

 

前回の講座の様子は、こちらを見てね。