一つの仕事をつづけていると。

一瞬は目立つものの忘れられていく人
長く愛されて必要される人

いろいろな方がいます。

長く愛されて必要とされる人って
結局は、コツコツと続けている人なのかもしれません。

こんにちは!

心がかがやくメイクを伝える
JPMパーソナルメイクアドバイザー 福井美余です。

image
↑楠 雅代さん。サンドイッチ買ってきてくれました↑


image


今日は、JPMパーソナルメイクアドバイザーの方への
ファーストステップ勉強会でした。


image


さすが》》》JPMパーソナルメイクアドバイザーのみなさま。
今日も明るくて美しいです。


》》》榊原幸子さん
》》》大橋百香さん
》》》山口あゆ美さん
》》》山口由起子さん


さて本題のファーストステップ勉強会ですが
テーマは一つです。


長く愛されて必要とされるメイクアドバイザーになること


フリーランスで講師業をはじめても
すぐに飽きられて忘れ去られては意味がありません。

資格を取ってから
一瞬は目立ったものの、人気が続かないのも寂しいものです。


コツコツ、少しずつのペースで構わないので


とにかく長く続けられること
愛されて必要とされるような人であること


これが講師業で大切なポイントだと考えています。


ファーストステップ勉強会では
長く愛されて必要とされるメイクアドバイザーに
なるための方法をお伝えしています。


プロフィール作りから、講座開催のコツまで。


JPMパーソナルメイクアドバイザー養成講座で学ばれたことを
活かして頂けるようなプログラムにしています。


取得だけでは終わらない、活かすことができる資格へ。


これが私の目指すJPMパーソナルメイクアドバイザーという
メイクを教える専門家としての資格です。


方法をお教えしても、実際に行動しなければ
活かせる資格にはなりません。


勉強会でお伝えしたことを、少しずつでも構わないので
自ら考え、自ら行動していただけますように。


今日のみなさまもパワフルで前向きでした。


お子様がいらしたり
ご自身でサロンもされていたり


大忙しの方ばかりですが
忙しさを言い訳にせず、常に前向きに取り組むみなさまです。


勉強会では、私も皆様から学ばさせていただいています。


私は、長く愛されて必要とされる協会作りをがんばります。