カロリミット茶が自宅に!? | 「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

カロリーを気にしないダイエット法を中心に、美容に関すること、健康に関すること、お得情報、その他色んなことを書いていきたいと思います。

「美」と「健康」の情報をお届けするコロンボです。こんばんは。

「脂肪」や「糖」の吸収を穏やかにする飲み物、スーパーやコンビニなどでよく目にするようになりました。

以前ほどテレビCMを見かけなくなった気がするのは、それだけ定着したためでしょうか。

 

人気ブログランキング参加中です!これを励みにしていますので、投票よろしくお願いします皆さんのおかげで上位をキープ!感謝です!
ブログの殿堂
Blogpeople
とれまがブログランキング

 

これから暑くなって肌の露出が増える季節になりますから、それに向けてCMも増えていくかもしれませんね。

「トクホ」や「機能性表示食品」は条件を満たせば機能を訴求できるので、どういった機能を持つ食品なのか、というのも分かりやすくなってきました。

「脂肪」や「糖」の吸収を穏やかにする

このフレーズがかなり定着したと思います。

これは「トクホ」や「機能性表示食品」の普及によるものです。そしてこれらが普及したのは「難消化性デキストリン」の存在があると思います。

「脂肪」や「糖」の吸収を穏やかにするという機能を発揮する飲み物の中で「難消化性デキストリン」が使われているものが圧倒的に多いです。

先日自宅に「大人のカロリミット はとむぎブレンド茶」が置いてありました。

そこで早速この商品について調べてみました。

「カロリミット」はファンケルが作っている健康食品です。テレビCMもかなりやってますし、皆さんご存知ではないかと思います。

「大人のカロリミット」はダイエットだけでなく、代謝の低下が気になる40歳以上をターゲットにした同シリーズの商品です。

このお茶は大人のカロリミットを謳っているので、代謝を高める成分も含まれているようです。

私が書きたかったのは、この商品を調べてみたところ、「大人のカロリミット」には「難消化性デキストリン」の表記は無いのですが、「大人のカロリミット はとむぎブレンド茶」には「難消化性デキストリン」の表記があるのです。

さて、長くなってきたので、この続きは改めて書きたいと思います。