「糖質制限」は「カロリー制限」と違う考え方なんですけど・・・ | 「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

カロリーを気にしないダイエット法を中心に、美容に関すること、健康に関すること、お得情報、その他色んなことを書いていきたいと思います。

「美」と「健康」の情報をお届けするコロンボです。こんばんは。

先日、カットサロンの待ち時間に、雑誌に有った「ダイエット特集」を読んでいました。

 

人気ブログランキング参加中です!これを励みにしていますので、投票よろしくお願いします

皆さんのおかげで上位をキープ!感謝です!
ブログの殿堂
Blogpeople
とれまがブログランキング

 

銀行やお医者など、待ち時間で雑誌を読める場合は、いつもそういった記事を探して読んでます。

そこに「ライザップごはん」を紹介している記事があったので、興味持って見ていました。

ライザップさんのことはブログで何度も取り上げていますし、みなさんご存じですよね。

ライザップさんは食事指導も行っていて、指導の中身は糖質制限です。

主食は控え、タンパク質をたっぷり摂る、そう言った食事の考え方やお勧め料理のレシピなどが紹介されていました。

肉や魚をメインに、きのこ、糖質が少ない野菜を使ったワンプレートの料理で、どれも美味しそうで糖質量を安心出来る料理でした。

この「ライザップごはん」の記事に続いて「ダイエット特集」の記事が続きます。

2ページほど広告が入ったすぐ後の「ダイエット特集」の記事が「太らないケーキ」のレシピの紹介でした。

このレシピ、一転してカロリー制限の観点で書かれています。

「低カロリー」「1cut○○kcal」というような表現ばかりです。

同じダイエットでも考え方が異なる手法が続けて書かれているのです。これはまずいと思います。

私は「カロリー制限」のダイエット法を否定するわけではありません。

でも「カロリー制限」は脂質を抑えるのが一番効果的なので、糖質はそれほど抑えられてない可能性があります。

「糖質制限」の妨げになりかねません。

逆も有り得ます。

「ライザップごはん」は糖質が抑えられていても脂質が高くて高カロリーなメニューもあります。

「カロリー制限」の妨げになる可能性があります。

本と違って雑誌の場合、特集などすると色んなダイエットの考え方が混同する可能性がある訳です。

注意しましょう!