ワインを飲むなら赤?それとも白? | 「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

「美」と「健康」に関する商品と情報をお届けするコロンボのブログ

カロリーを気にしないダイエット法を中心に、美容に関すること、健康に関すること、お得情報、その他色んなことを書いていきたいと思います。

「美」と「健康」の情報をお届けするコロンボです。こんばんは。

私はお酒が好きなので「糖質制限」しながらどのように実践していくかは自分の中でのテーマです。

今はお酒でも糖質を抑えた商品が色々ありますので、本当にやりやすくなりました。

人気ブログランキング参加中です!これを励みにしていますので、投票よろしくお願いします皆さんのおかげで上位をキープ!感謝です!
ブログの殿堂
Blogpeople
とれまがブログランキング


私は日本酒が大好きです。理由は美味しいから、です。

日本酒以外のお酒も結局は好きなのですが、食事の時に飲むのはやっぱり日本酒・ビール・ワインといった醸造酒が良いですね。

日本酒が好きなのは「おいしいから」なんですが、好きな理由を理屈で言うと「食事に合いやすいから」です。

ビールもワインも好きなのですが、魚介類にはどうも相性が良くありません。刺身を食べてワインを飲むと生臭い感じがします。ビールもそう感じます。何か口がすっきりしないというか、嫌な感じが残ってしまうのです。

と言いつつも、喉が渇いたときのビールのうまさは日本酒では味わえないうまさがありますし、ワインも日本酒と違った味わいがあってたまりません。

結局はみんな好きなのですが、やはり醸造酒は総じて糖質を気にしないといけません。

ビールや日本酒は特に糖質が多いです。

「糖質制限のカリスマ」江部先生は赤ワインを愛飲されていると聞きます。

赤ワインは醸造酒の中でも糖質が少ないのです。だから赤ワインは飲んでも大丈夫とされているです。

※もちろん赤ワインと言っても色々有ります。品質の悪いワインに味付けをして売っている商品もありますから、それには注意して下さい。飲み放題などで出されるお酒は、どういった商品であるかが明らかにされていないケースも多いので特に注意が必要です。

それで私もワインは白よりも赤を選択し、楽しんできました。

しかしながら、江部先生と同様に糖質制限を推奨されているドクターで、有名な先生のお一人に牧田先生がいらっしゃいます。

その牧田先生によると、白ワインにダイエット効果があるのだそうです。

ドイツの大学による研究結果に、食事の後にグレープフルーツジュースを飲むグループと白ワインを飲むグループに分けてダイエット効果を調査したところ、白ワインの方がダイエットが進んだということらしいのです。

私には「グレープフルーツジュース」と「白ワイン」でグループ分けして実験するという意味がよく理解できないのですが、研究結果として白ワインにダイエット効果があることが分かったとのことでした。

白ワインも安心して飲めるということは、私にとっても非常に有り難いことです。

ただ、糖質量以外の選択基準を私自身の中に設けるとどうしても複雑になるので、基本は糖質量の少なさで選ぶべきだと考えています。

白ワインの場合は「辛口」かどうかで糖質量も変わってきます。

出来るだけ「辛口」を選択するようにしていきましょう!