皆さんはカレーライス、お好きでしょうか。
カレーライスは国民食と言って良いくらい皆さんお好きですよね。ご多分に漏れず私も大好きです!
しかしカレーライスはとても糖質が多いんですよね。
人気ブログランキング参加中です!これを励みに頑張っていますので、投票よろしくお願いします

ブログの殿堂
JRANK
Blogpeople
とれまがブログランキング
カレーライスを分解して順に見ていきます。
・ライス・・・白米はやはり糖質が多いです
・ルー・・・・ルーはいろんな作り方がありますから一概には言えませんが、小麦粉が使われることが多いですから、糖質を多く含みます
具材・・・・具材は家庭によってもお店によっても異なりますよね。
アンパンマンのカレー作りの歌ってご存じですか?
♪にんじん たまねぎ じゃがいも ぶたにく おなべで いためて ぐつぐつ にましょ~
この歌に出てくる具材をカレーの標準具材と考えると、「にんじん」 「たまねぎ」「 じゃがいも」 全て糖質が多い具材となります。
さて、どうするか。これについては以前も提案してきました。
※過去ブログ参照
私が時々お昼を食べに行くレストランで、ランチメニューにスープカレーがあるんです。
「これだっ!」と思いましたね。これならルーの小麦粉の心配も要らないではないですか!
そのレストランではご飯は別に十穀米を出してくれます。具材は野菜中心で糖質の多い物もありますが、概ね大丈夫。
カレーが好きだけど糖質を抑えたい方、スープカレーですよ!
具材に関しては、糖質の少ない物にすれば良いだけです。
レッツエンジョイ!スープカレー!
