BIGYARD 奮闘日記 -7ページ目

BIGYARD 奮闘日記

静岡県磐田市にある農業生産法人 ビッグヤード株式会社のブログ

こんばんは、営業部長です。

まだまだ寒い日が続いておりますが、たまに穏やかで暖かな日があり、春の足音もはっきりと聞こえてくるような時期になってきました。弊社の野菜たちにもいい季節になり、徐々に生産量も上がってきます。春以降は温野菜からサラダ野菜へと需要もシフトしてきますから、弊社にとってはこれからがシーズン本番です。

さて、先般ご案内しましたが、埼玉越谷にある日本最大のSCイオンレイクタウンで開催された、未来マルシェに出店してきましたので、皆様にそのご報告したいと思います。


未来マルシェ2 未来マルシェ1

未来マルシェ3 未来マルシェ4

 

マルシェの開催場所はmori1階にある水の広間で、イオンスタイルの入口手前のスペースでした。土日ともに10万人集客するというモンスター施設ですが、開催場所としては地元の方が多い場所だったと思います。弊社のブース位置は2日間とも人の流れが入らない配置だったので、正直苦戦しましたが初めてにしては頑張った方だと思います。売れる野菜の傾向もTGMや交通会館とは違いますので、大変勉強にもなりましたし、お客様との会話の中にもたくさんのヒントがあって、今後活かせていけたら良いと思います。ただ、以降の開催についてはまだ未定のようですので、また運営サイドに確認したいと思います。個人的にはチャンスがあればもう1回出店してみて、継続出店を判断したいと思います。

 

この2日間の具体的な成果と課題としては、やはり弊社は特殊な野菜を多く扱っているので、サラダボウルお試しセットの販売は効果的だと感じました。お客様の反応もまずまずでしたし、逆に単品ではイタリア野菜やハーブ系には手が伸びていませんでしたから。次にリピート購入につながる販売手法として、また安売りを避ける手段として最適なやり方だと思っていますので、しばらくはTGM含めこのやり方で進めていきたいと思います。課題としてはレイクタウンまでの距離と設営開始が早く短いこと、屋内でも野菜の品質維持が難しいこと(夏季の状況を確認したい)、手数料等経費がかかるということ。課題については弊社で解決も改善もできない部分なので、そこは要望を出していくか対応していくしかありません。とりあえずもう1回出店ですね。

 

次回のマルシェは東京二子玉川でのTGMです。3/11(土)12(日)での開催となりますので、ぜひお近くにお住いの方、もしくはお近くまでお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

こんにちは、営業部長です。

ここのところ最強寒波が頻繁にやってきて寒い日が続いておりましたが、一転今日は曇天でも暖かな一日でした。今週もう一度寒波がやってくるようですが、すでに立春も過ぎていますので、それ以降はだんだんと季節は春に向かっていくのでしょうか。さぁ、これからが野菜のシーズンです。冬の厳しい寒さの中、美味しさと甘みをしっかりと蓄えた野菜がこれからたくさん出てきます。皆さんにお届けでできる日が待ち遠しいです。

 

  しっぺいラベルシリーズ

 

さて、本日地元の遠州中央農協(JA遠中)にお邪魔して、弊社のしっぺいラベルシリーズの案内をしてきました。現在、地元のGMSとドラッグストアチェーンの一部にフリルレタスのみを入れていただいておりますが、シリーズで売場展開をしていただけないかの相談です。提供価格次第ですが、頑張って営業をしてきてもらいたいです。ちなみに、既に地元のスーパー2社には同じラベルで取り扱いをいただいております。

【しっぺいラベルシリーズ16品】

 静岡県産の基本周年出荷可能なサラダ用野菜のシリーズです。
  フリルレタス(水耕)

  サニーレタス(水耕)

  グリーンリーフレタス(水耕)

  カーリーケール(土耕または水耕)

  ケール(土耕)

  ルッコラ(土耕または水耕)

  ルッコラ・セルバーティカ(土耕)

  パクチー(土耕)

  ホワイトセロリ(水耕)

  カラフル・スイスチャード(水耕)

  エンダイブ・ロマネスカ(水耕)

  ガーデンクレス(水耕)

  イタリアンパセリ(土耕)

  サラダわさび菜(水耕)

  フルーツミニトマト(溶液)

  ビーツ(土耕)

 

※しっぺいラベルはご用意できていませんが、以下4品も周年出荷可能です。

 しっぺいラベルのご用意も可能です。

  サラダ小松菜(水耕)

  サラダほうれん草(水耕)

  水菜(土耕)

  春菊(土耕または水耕)

  
しっぺいラベルは静岡県磐田市公認キャラクターの「しっぺい」がデザインされた弊社オリジナルのラベルです。各ラベルに印刷されたQRコードから商品の詳細を確認することができます。今後はおすすめレシピなどの情報も充実させていく予定です。弊社しっぺいラベルシリーズを取り扱いを検討いただける企業様、ぜひご連絡をお願いいたします。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

こんにちは、営業部長です。

本日出店が正式決定しました。来月の18日19日の土日の2日間、埼玉県越谷市のレイクタウンで開催される未来マルシェに出店いたします。日本最大のSCで、当日は勝手がうまくいかずお客様にご迷惑をかけるかもしれませんが、ぜひお近くにお住いの方がいらっしゃれば遊びにいらしてください。

 

未来マルシェ1  未来マルシェ2

 

開催名称:未来マルシェ
開催日程:2023年2月18日(土)・19日(日)
営業時間:10時00分~18時00分
開催場所:イオンレイクタウン mori1階 水の広場
アクセス:JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」徒歩15分

毎月出店しているTGM同様、イタリア野菜、サラダ野菜を中心とした約25種の新鮮野菜と毎回ご好評いただいております名古屋コーチンたまご、アローカナたまご、3種たまご食べ比べセットをご用意いたします。またえごまドレッシング3種類と残っていれば海老芋(孫芋のみ)も持っていきたいと思います。新型コロナウィルス対策を万全にして、皆様のご来場をお待ちしております。もしご近所までいらしたらぜひお立ち寄りください。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

 

 

あけましておめでとうございます。

皆様にとって素敵な一年であることを祈念しております。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

2023年 元旦

 

ビッグヤード株式会社

代表取締役 大庭雄貴

 

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

こんにちは、営業部長です。

今年の12月は例年以上に寒く感じます。東北の日本海側や上越地方では積雪がすごくて、大変苦労されている方も多いかと思います。そんな中、弊社は今年もなんとか無事に年を越えられそうでホッとしております。これも全て弊社に関わってくださった方々のおかげです。深く御礼を申し上げます。

 

今年は新しい試みをいくつかスタートいたしました。銀座ファームさんとの都内での無人販売、イデアさまとの子供食堂支援事業、地元生産者の方々との連携等々。まだまだ十分な成果を得られておりませんが、来年も引き続き、弊社の出来る範囲内で一生懸命に取り組んでまいりたいと思いますので、ぜひご支援、ご指導をいただけましたら幸甚です。また、チャレンジできることは何でもやってみようというのが弊社のモットーですので、ぜひ弊社と協業やコラボをご希望される企業様がいらっしゃれば、ご連絡をください。お待ちしております。

 

最後に、先日(12月10.11日)のTGMの出店キャンセルについて、ご案内させていただいた方々、いつも楽しみにお待ちいただいているお客様に深くお詫び申し上げます。当日朝、予定通りに静岡を出発したのですが、途中東名高速道路上にて車に異常が発生したため、荷物を持って引き返すこととなってしまいました。翌日の日曜日だけでも出店するべく調整をいたしましたが、残念ながら2日間ともキャンセルすることとなりました。主催者の皆様にも多大なご迷惑をおかけいたしました。本当に申し訳ありませんでした。

 

年明けは7.8日のTGMからマルシェはスタートです。交通会館も機会があれば出店する意向です。それ以外にも自由が丘、レイクタウンでの出店も検討しております。また詳細がはっきり致しましたらこちらのブログまたはSNSでご案内いたします。都内での無人販売もシステム復旧し次第に再開する予定です。

 

今年は大変お世話になりました。来年のビッグヤード株式会社にもぜひご期待ください。

それでは、皆様、よい年をお迎えください。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

こんにちは、営業部長です。

12月に入りましたね。2022年も残り1か月となりました。そして、ここにきて急に一段と寒くなってきました。こちら静岡は降雪や積雪の心配はありませんが、低温で野菜の成長が止まってしまうことを心配しています。これから年末の需要期に入ります。無事に年を越せるといいのですが。。

 

クリスマスイベント  

タマガワグリーンマーケット  交通会館マルシェロゴ

 

さて、今月は東京でマルシェ出店が2回あります。そして陳列のテーマもクリスマスということで、いつもより華やかになると思います。弊社ブースでは、この時期に野菜をたくさん食べていただこうと、「バーニャカウダ」「チーズフォンデュ」の食提案を企画させていただいております。両料理にぴったりな彩り豊かな野菜を多数ご用意して皆様をお待ちしております。ぜひご家族と、恋人と、大事な方と一緒に遊びに来てください。以下にマルシェのご案内と食提案用の野菜の一覧を記載します。

 

【TAMAGAWA GREEN MARKET(TGM)】

 開催日程:2022年12月10日(土)・11日(日)

 営業時間:11時~17時

 開催場所:玉川高島屋SC 西館1階 アレーナホール

 アクセス:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」 西口徒歩2分

 

【交通会館マルシェ】
 開催日程:2022年12月24日(土)・25日(日)
 営業時間:11時30分~17時30分
 開催場所:東京交通会館1階ピロティ
 アクセス:JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口・中央口(銀座側)徒歩1分
      東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 [D8] 徒歩1分
      東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 [2] 徒歩1分
      東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」 [C9] 徒歩3分
      東京メトロ千代田線・都営三田線「日比谷駅」 [C8]徒歩3分

【食提案用の彩野菜一覧】

 ・パプリカ3色(赤・黄・オレンジ)

 ・渦巻ビーツ(赤・黄)

 ・カラフルニンジン(オレンジ・紫・黄・白)

 ・カラフルスイスチャード(赤・黄・白)

 ・コールラビ(緑・紫)

 ・ミニトマト(赤・オレンジ)

 ・スティックセニョール

 ・トレビス

 ・コリンキー(サラダカボチャ)

 ・バターナッツかぼちゃ

 ・紅くるり


上記以外にもいつものイタリア野菜、サラダ野菜を中心とした約20種の新鮮野菜と毎回ご好評いただいております名古屋コーチンたまご、アローカナたまご、3種たまご食べ比べセットをご用意いたします。また、磐田市特産の高級京野菜の海老芋もたくさん持参します。
新型コロナウィルス対策を万全にして、皆様のご来場をお待ちしております。もしご近所までいらしたらぜひお立ち寄りください。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

こんにちは、営業部長です。

ひと雨ごとに秋も深まり、こちら遠州地方は紅葉がきれいな季節になりました。今日は一日雨天で、今週で一気に冬に切り替わるようです。コロナの第8波が広がる中、厳しい寒さともにどうも不安な年末が迫ってきていますね。皆さん、笑顔で新年を迎えられるといいですね。残り約1か月、頑張りましょう!

さて、先月単独初出店した交通会館マルシェの運営会社、GINZA FARMさんとの取り組みで、先月末よりマルシェ内の無人販売ブースでテスト販売をしていただいておりますので、そのことについて今回はご報告したいと思います。


ビッグヤード無人販売3 ビッグヤード無人販売2

ビッグヤード無人販売4 ビッグヤード無人販売1

 

写真は交通会館マルシェの様子ですが、12日は日本橋(COREDO室町テラス大屋根広場)でのマルシェでも販売をしてもらいました。今週末は自由が丘でも販売予定でしたが、決済システムダウンにより急遽中止になりました。この無人販売は平日販売が主となりますので、現段階では商売ベースにまで至っていないのが実情です。現在はシステムダウンにより販売を見合わせておりますが、復旧後にどうするかは一度、運営会社や現場スタッフと相談して決めたいと思います。ただ、品目を絞って2~3日で売り切れる量での対応を春までは続けたいというのが、個人的な考えです。継続しないと定番化しませんし、ファンもリピーターもついてくれません。今は我慢の時期ですね。いつか皆さんに支持される売場になれば素敵なことです。

 

今後の販売はまだ不透明ですが、販売場所をお知らせしておきます。できればInstagramかTwitterで販売時期と品目を事前にお知らせできればいいですね。情報配信の仕方を検討します。

 

交通会館マルシェ:東京交通会館1階ピロティ

日本橋マルシェ:COREDO室町テラス1階大屋根広場

自由が丘マルシェ:トレインチ自由が丘

 

ぜひお近くにお住いの方、もしくはお近くまでお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。

また、12月24.25日は交通会館マルシェに出店予定ですので、ぜひこちらもよろしくお願いいたします。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

こんにちは、営業部長です。

本日、お客様から美味しいパウンドケーキが届きました。東京の青戸にあるCafé&Dining DONKEYさん。いつも弊社のカーリーケールとフリルレタスをたくさんお使いいただいている上得意様です。

お送りいただいたのはそのカーリーケールを使用したパウンドケーキ。ケールの風味そのままに、黒ゴマのアクセントもきいたしっとり上品なお味でした。農場のスタッフみんなで美味しく頂戴いたしました。本当にありがとうございました。機会をみて、今度はお店に寄らせていただきたいと思っておりますので、その際はよろしくお願いいたします。


ケールパウンドケーキ ケールパウンドケーキ

パウンドケーキ パワーサラダ

パワーサラダ ビーツ

 

簡単ではありますが、お客様のご紹介です。

 

Café&Dining DONKEY

〒125-0062 東京都葛飾区青戸5-33-8

03-6339-8396

営業時間:11:30~15:00/18:00~22:00(21:00LO)

定休日:日曜日&月曜日ランチ

 

パウンドケーキはケール以外もあるようです。みなさん、数種類を詰め合わせでお買い上げされるようですので、ぜひ一度お店を覗いてみてください。弊社のカーリーケールやフリルレタスを使用したパワーサラダや、ビーツ、イタリアンパセリを使った美味しいお料理で皆様を温かくお迎えしております。どうぞ、近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

こんにちは、営業部長です。

今週末の土日の2日間、急遽、有楽町で開催される交通会館マルシェに出店いたします。今年4月に産直アウルさん枠で出店させていただきましたが、今回は単独初出店となります。急な出店となるため準備が間に合わないかもしれませんが、最善を尽くしたいと思います。

 

交通会館マルシェロゴ  交通会館マルシェ

 

開催名称:交通会館マルシェ
開催日程:2022年10月29日(土)・30日(日)
営業時間:11時30分~17時30分
開催場所:東京交通会館1階ピロティ
アクセス:JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口・中央口(銀座側)徒歩1分
     東京メトロ有楽町線「有楽町駅」 [D8] 徒歩1分
     東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 [2] 徒歩1分
     東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」 [C9] 徒歩3分
     東京メトロ千代田線・都営三田線「日比谷駅」 [C8]徒歩3分

毎月出店しているTGM同様、イタリア野菜、サラダ野菜を中心とした約20種の新鮮野菜と毎回ご好評いただいております名古屋コーチンたまご、アローカナたまご、3種たまご食べ比べセットをご用意いたします。
新型コロナウィルス対策を万全にして、皆様のご来場をお待ちしております。もしご近所までいらしたらぜひお立ち寄りください。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD

こんにちは、農場長です。

こちら静岡もめっきり寒くなってきました。ひと雨ごとに気温は下がっていると実感していますが、今年もまた秋が抜け落ちでしまうのではないかと思うほど、ちょっと前までの気温と大きく違ってきています。皆様もどうぞ体調管理には十分気を付けてお過ごしくださいませ。ただ、夜温が大幅に下がってくれたおかげでようやく出荷再開できる野菜も出てきましたので、出荷を開始したものと合わせてご案内申し上げます。
スティックセニョール パクチー

ホワイトセロリ 春菊

スイスチャード エンダイブ・ロマネスカ

左上から順番に。詳細は商品名をクリックしてご確認ください。

 

スティックセニョール

皆さん、大変お待たせしました。今週から出荷開始しました。今月いっぱいは頂花蕾となり11月から側枝をお届けできます。3月いっぱいの出荷予定です。

 

パクチー

夏の間のみお休みさせていただいておりましたが、こちらも今週から出荷再開です。来夏暑くなるまで続きます。

 

ホワイトセロリ

生育不良のため出荷停止をしていましたが、こちらも再開です。これから商品もしっかりして香り高くなります。ぜひご賞味ください。

 

春菊

こちらも夏季はお休みしていました。これからの鍋の季節には必須の野菜です。サラダに入れてお楽しみいただくこともおすすめです。

 

スイスチャード

来月半ばまで契約があるため一般向けに出荷を停止していましたが、徐々に生産量も上がってきましたのでご注文を受け付けいたします。周年出荷の水耕野菜です。

 

エンダイブ・ロマネスカ

弊社からでしか手に入らない水耕グリーンエンダイブです。こちらも生産量が回復してきましたので今週から出荷を再開しました。

 

来月からは油麦菜、トレビス、コールラビ、パプリカ、海老芋あたりが出始めます。そのほか新商品の投入も計画しておりますので、またこちらのブログでご案内いたします。お楽しみにお待ちくださいませ。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

農場長@BIGYARD