こんにちは、農場長です。
今週は台風10号の影響でずっと大雨の静岡です。しかもノロノロ台風により警報級のまとまった雨が降り続けておりまして、ハウス内にもたくさんの水が流れ込んでいます。露地のいくつか圃場は完全に水没しており、今後の出荷に大きく影響を受けそうです。
本日はそんな天候の中、取引先様が農場視察にいらっしゃいました。先のトキタ種苗展示会でお会いした肥料会社から、水耕栽培にも実績のある酵素肥料のサンプルをいただきましたので、現在試験栽培をしています。1,000倍希釈酵素添加(写真左)と、酵素なし(写真右)との比較栽培です。心なしか添加したほうが大きく育っているように感じますが、そこまでの実感はありません。根張りも思ったほどの成果はありませんでした。コストと手間をかけるため、大きな違いを確認できない限りは、採用は難しいです。現場を確認したご担当の方も、少し残念そうでしたが、諦めず引き続きテストを進めていくことに。
レタスの秋冬栽培(11月~6月)は非常に安定しておりますので、問題は夏季栽培(7月~10月)です。この期間の課題の解になればと期待していましたが、今のところはそこまでの成果はありません。ただ、こういった肥料や資材のご提案をいただけるのは大変嬉しい限りです。試験栽培用に資材提供くださる会社さんも多く、そういったところの期待には何とか応えたいところです。もし、こんな肥料や資材があります、試験使用してみてください、という会社様がございましたらぜひご提案ください。当方、積極的に栽培試験に取り組みます。ご連絡をお待ちしております。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD