こんばんは、営業部長です。
8月に入り序盤は酷暑続きでしたが、ここ数日は気温も落ち着いてきています。ただ、今年の夏の暑さは異常で、集中豪雨なども重なり農作物に多大な影響が出ています。日本も年々着実に熱帯化へと向かっており、きっとここ静岡でも栽培できる野菜も変わってくるのでしょうね。弊社では夏場も水耕栽培で半ば強引に秋冬野菜を作っていますが、今年は例年以上に苦戦しています。チラー装置を入れてみたり、耐暑性のある品種に切り替えたりみたりと、試行錯誤を繰り返していますが、このままではいつか手詰まりになるのだろうと思います。だからと言って諦めずに愚直に毎日取り組んでいきたいと思っています。皆さん、ぜひ応援してください!
さて、先般引継ぎ先を募集したブルーベリー農場で、本日収穫体験を行いました。今回参加していただいたのは、フランスからやってきた仲良し兄弟2名と私の息子の計3名。13時~15時の暑さの厳しい時間帯にも関わらず、適時休憩を取りながら黙々と収穫作業を続け、私を含めた4人2時間で12kg超のブルーベリーを収穫することができました。1年ほど圃場管理を怠ってきたため、結果無農薬・化学肥料無施肥ではありますが、定期的な剪定もさぼってしまっておりますので、ブルーベリーはかなり小粒となっています。そのためこれだけの量を収穫するには大変だったと思います。味は、小さいながらも甘みと酸味のバランスが良く食べやすいと思います。3人とも暑い中本当にお疲れさまでした。謝礼で一部お持ち帰りいただきました。
前回の記事の通り、現在弊社ではブルーベリー農場の引継ぎ先を募集しております。すでに何件かのお問い合わせをいただいておりますが、まだ引継ぎ先を決定しておりません。また、今回のようなブルーベリーの無料収穫体験も行っております。収穫いただいた半分をお持ち帰りいただけますので、ぜひ奮ってご参加いただければと存じます。シーズン中は随時受け付けておりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
営業部長@BIGYARD