こんにちは、農場長です。
11月になって秋がさらに深まってきました。ひと雨ごとに気温も下がり、1歩ずつ確実に冬に近づいていますね。先月の2度の台風襲来以降、どこも葉もの野菜が不足しているようで、これまでたくさんの引き合いや問い合わせをいただいております。ご協力できる範囲で出荷はさせていただいておりますので、お困りであればぜひご相談ください。今回はこれからの時期が一番美味しいわさび菜のご紹介です。
■わさび菜
わさび菜はアブラナ科カラシナ種の野菜で、九州の在来種のからし菜から生まれた品種です。滋賀県大津では「愛彩菜」としても生産されています。葉は長くギザギザのフリル状で、からし菜特有のピリッとした辛みが特徴。見た目にボリューム感があり、鮮やかな色とアクセントとなる辛みがサラダに最適。ビタミンが豊富なほか、辛みの元であるアリルイソチオシアネートには抗癌・抗菌作用があると言われています。この辛み成分は寒さにあたると強くなるため、2月頃から辛さがしっかりとしてきます。サラダ、漬物、お浸しだけでなく、肉料理との相性は抜群です。
弊社では周年で水耕栽培しています。土耕のものと比較して、柔らかく食べやすいほか、辛味やえぐみも少ないためサラダで美味しくいただけます。色も鮮やかで、サラダのかさ増しや料理の枕や付け合わせにもピッタリです。ご家庭でも業務用でも使い勝手の良い野菜ですので、ぜひ使ってみてください。ご興味のある方からのご連絡をお待ちしております。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD