Mail


メールの iOS 6 新機能
4日目は『メールの通知をアカウントごとに設定』です。

メールの通知
アカウントごと
異なる設定にできます。

VIPも異なる設定にできます。


通知の設定

Setting


「設定」アプリを起動します。

「通知」-「メール」をタッチします。

設定したいアカウントをタッチします。



あとは、今までと同様に設定します。

通知の設定についてはこちらの記事をご覧ください。



メールだけに設定できる項目として、
「プレビューを表示」があります。

これは、通知ダイアログで、
本文の先頭を表示する機能です。

メールを受信した際に、
ロック画面にメッセージの一部が
表示されたくない場合は、
この機能を「オフ」にしておきましょう。



リアルタイムにメールを
確認する必要のないアカウントは、
通知しない設定にしてみてください。