2回目の退院後、さっそく関係各位に退院の報告。

LINE、電話、大忙し(ありがたい)。

 

〇在宅勤務で職場復帰

コロナのおかげ、というのは変ですが、コロナを契機に

在宅勤務の環境が整いました。

ですので、退院翌日から職場復帰です。在宅ですが。

(これは、前回の退院時と同じですね)

 

10年以上前に網膜剥離を患った方のお話によると、かつては

退院後2~3週間(合計1か月程度)は自宅療養を余儀なくされたようです。。。

 

 

〇昔の眼鏡再び

前回の退院時と同じく、昔の眼鏡登場です。

 

使って良いか分かりませんがあせる

 

 

次の診察のときに聞いてみよう。

 

 

〇うつ伏せ横向き寝

エース先生から「うつ伏せ横向き寝」のOKが出ましたので、

帰宅後さっそく試してみました。

 

「眠れる。眠れるぞ!」

 

朝までぐっすり!というわけにはいかずに1~2回目覚めますが

うつ伏せ下向き寝に比べれば天と地ほどの差があります。

 

しあわせ~デレデレ

 

※このあと、うつ伏せ横向き寝は、シリコンオイル抜去、3回目の網膜剥離

 の入院期間を除き、1年3か月ほど続けていました。

 

 

〇うつ伏せ枕

入院中は、病院で借りたU字枕を使ったり、姫が赤ん坊の時に使っていた

クッションを自宅から取り寄せたりして凌いでいました。

 

でも、、、キツイ泣

 

 

入院中、「網膜剥離 枕」で検索して、良い枕はないものかと調べていました。

ただ、入院が年末年始だったこともあり、注文しても届くころには退院だろうなと

いうことで、購入は見送っていました。

 

ただ、退院後も可能ならばうつ伏せ寝をした方が良いと聞いたので、

お昼寝用(笑)に購入しました。

 

 

枕が胸から上を支えてくれるので、顔だけのU字枕よりもいくらかラクです。

 

※このお昼寝用枕が3回目の網膜剥離入院のときに役に立つとは、この時は

 夢にも思いませんでした。。。