長いお昼寝とつぶやき。 | てしごと日和~たなごころ~

てしごと日和~たなごころ~

生み出す掌(てのひら)(たなごころ)……紡いだり織ったり編んだり縫ったり……。掌で育てよう。



今日も朝から雨で…。

頭痛の名残りはすっかり消えて、
起床から1時間ほどすれば
めまいの不快な症状も落ち着き…

とは言え、
治ったよ!!…とは
到底言い難いこの感覚。


少しずつだけども、
元気な私に戻りつつあるのは
わかるんだけどね〜。
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)


そんな午後に、
何でかわからんほど
くぅ〜〜〜って眠気が襲ってきた。




でね、
ちょっとだけ
って、思って横になろうと、
ソファを居心地良くして
横になった途端、

義母が台所にやって来て…
(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)

そこは次女が対応してくれたが…



もうね、
長年の習慣というか…

義母の足音で飛び起きてしまうんよ。

うつらうつらとしていたからか、
めちゃめちゃ不快感が溢れてね…
(⁠〒⁠﹏⁠〒⁠)


で、
作業部屋に座り込んでみたけど
やはり眠くて眠くて眠くて眠くて…
(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)


義母の存在がないのを確認して
再度ソファに横になる。

今度は一気に眠りに落ちたみたいで。



たぶん3時間は寝ていた。


昼寝にしては長すぎかもだけど、

でも、
私にとっては
絶対必要だったと思うんよ。

寝たあとの身体が
スッッッゴク楽になったんよ。

次女に言ったさ、
「寝させてくれてありがとう」って。




でも、考えてみるとね

んじゃあ、
本来睡眠時間を確保するべき夜に、

深く眠れているのかどうか…って。

それってね、
自分ではよくわからなくて。



生活の見直しが必要だなぁ~と思うんよ。




昼寝は、悪じゃない。
ごはんのメニューは私の好みでいい。
掃除は出来るときでいい。
したいことはやればいい。



自分以外の家族を優先するって
健気で謙虚な主婦って感じだけど


抑え込まれた自分自身に気付いたとき

それだけじゃダメって
わかるんだよね。





そう言えば、
鶏の炭火焼きを食卓に出していたら、
義母がハッキリ言ったさ。
「わたしゃ、これが嫌い」

購入した夫は、何と思ったかしらね。