15分……どう動く? | てしごと日和~たなごころ~

てしごと日和~たなごころ~

生み出す掌(てのひら)(たなごころ)……紡いだり織ったり編んだり縫ったり……。掌で育てよう。



ちょっとだけ出来た
隙間の時間。

例えば15分。



何が出来るかな?



お皿洗う。
掃除機ちゃちゃっとかける。
洗濯物たたむ。
麦茶沸かす。
お風呂の支度。

おぉ。


気付いた。



家事のことばっかりやん。





我ながら驚く。





紅茶をいれてゆっくり飲んでみる
とか、

お花を活けてみる
とか、

そういうのが出てこないなんてねぇ。





ホントは、

ちょこっと縫い縫いしてみる。
とか

紡ぎ車を踏み踏みする
とか

そんなことも
落ち着けば考えられるのに


何故に私は
家事を列挙したのだろう?



追われてるのかな?

そんな気がした。



いやいやいや、
15分という設定だからかな?

そうかもしれない。





じゃあ30分では、
内容は変わって来るのかしら?





ひょんなことから
自分の「素」な部分が見えてしまった。




昨日の空……
芦田川沿いの道から……



すうっと流れるような
低い雲。
にわかに色付いているところもあったりして。



自分で見付けなきゃ、
15分の行動(⌒‐⌒)



そして、
いま、書き始めてから10分。

お、ブログ書くのも
もしかしたら……出来そうかも。