今回、珍しく部品単体で作業の依頼を受けました。
カワサキ・Z400FXのスターターモーター修理です。
30年以上前のバイクなので、部品は無くオーバーホールはできないかと思われましたが、分解して調べるとどうらやその後の派生モデルでも使っていた部品で何とかできそうだったので、ブラシの組み替えなどしオーバーホールしました。
モーターバラス時のお約束。外側に4箇所印をつけます。
バラして見ると、ブラシが減って磨耗したブラシカスで内部は真っ黒でした。
キレイに清掃しました。
問題のブラシ。
漏電防止の絶縁体が若干、干渉するのでちょうどいい位置でカットします。
うまくいったので、ブラシを強制固定して組み付けました。
完成後は車両が無いので、部品単体でのテストは上手く作動確認出来ました。
因みに、純正で必要なブラシの品番は
21039-1005
でしたが、今回は代替え品として
21039-1053
を流用です。組み替えの自信の無い方はセルモーターアッセンブリー
21163-1150(税込価格35,748円/2019年現在)
をお勧めしますよ。
【書込:小林元】