マフラーつけて仕上がって来たカワサキ・ゼファー750。お次はシリンダーヘッドカバーの交換。
古くてひび割れて来たキャブレター取付部の交換。取付部に腐蝕があるので…
油砥石で取付面をキレイに。
メインワイヤーハーネスの交換。
見るからに古そうですね。
錆びがあるところや、錆びなどで未来においてトラブル出そうなところには、コレです。
そして、例のゼネレーターの配線。ん、年式の違いから接続部が違う。
オーナーさんがたまたまもう一つ持ってて交換の予定でしたが、配線を色々とやり直さねばならないので、テスターでしけんした感じだと異常は無いようなので、焼けてる部位を剥がして修理して組み込める方向で作業しますね。
ようやく、焦げて無いところが出てきました。
この後、無事に結線作業できたので次の作業に取り掛かることに……エンジンかかるのはもう少し先です。
【書込:小林元】