エストレヤのシート張り替えしました。
永く使ってると痛んでくるモノの一つですね。
ん〜傷んでます。
古いのを、スポンジを傷めないように気をつけて剥がし、新しいシート皮を貼っていけば完成です。
シート皮は、大きなホチキスの針で固定されてます。
実はコレが、意外とやっかいで鉄の芯が錆びてぼろぼろになってるのが多く、表皮がぼろぼろなら固定部もっという事です。
数日かけてスポンジに沁みた水分を飛ばしたので、左側のシートベースに乗せて固定すれば
キレイになりました♫
いい感じです。
純正部品でなくて、オリジナルのシートを作りたいときは、シート屋さんにお願いして皮の素材からデザインまで色々とオーダーできます。
ヘタって来たスポンジを作り替える、なんてのも相談に乗れるので15年ぐらい経って来たら考えてもいいかもしれませんね。乗り心地変わりますよ。
お店のホームページでも書きましたが、ETC2.0取付の割引助成金が始まりました。新規取り付けの方のみの対処ですが、まだ取り付けていない方はいかがでしょう?
詳しくは店頭にてお問い合わせください。
⚫️⚫️連休のお知らせ⚫️⚫️
5月1日から6日までおやすみさせていただきます
【書き込み:小林元】