新しい気もするけどもう十年くらい経ってきているホンダVTR1000Fの車検整備等でGPZは一旦おあずけです。
■外装を外した状態・・転倒しているようでステー類が曲がってました
組み上げる時に少し心配(汗)
■配線が焦げてしまってます。
■新品と見比べると色が全然違いますね~
■作業は思いのほか難航し、ラジエターずらしたりキャブレターを取り外したり・・・
そんな中、ダメになっている部品も発覚しました。クリーナーのスポンジがボロボロです。
その他ステムのベアリング交換したりしていったん作業終了で翌日には部品が入るので金曜には何とか者権に間に合いそうです。
週末のツーリングの後に個人的にお休みをいただくのでそれまでに修理車を頑張って完成させま~す。
△ランキング参加してます。
皆様のお蔭で上位に入れましたありがとうございます♪
下のアイコンを《↓↓↓↓↓↓》クリックお願いします(^-^)/